東北を応援しよう!【笹かまとイクラのマリネ】
女川の高政さんの笹かまは、ふっくらと上質の笹かまぼこです。マリネをするとプリプリの食感が楽しめます。
<材料2人分>
- 高政さんの笹かま・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
- イクラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- スライスアーモンド・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- ピーナッツオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- レモンのしぼり汁・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- エルブドプロバンス・・・・・・・・・・・・・・・少々(スパイス)
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
- 皿に薄くそぎ切りにした笹かまぼこを盛りつけ、ピーナッツオイルとレモンのしぼり汁をかける。
- こしょうとエルブドプロバンスをかけて30分冷蔵庫に入れてマリネをする。
- スライスアーモンドは少量のピーナッツオイル(分量外)で、香ばしくなるまで炒めておき、冷ます。
- マリネした2にイクラを加え、3のアーモンドをかけて、混ぜ合わせていただきます。
~ワンポイントアドバイス~
笹かまぼこの塩分がマリネをすることで、イクラや香ばしいアーモンドとよくマッチします。塩は加えません。
ピーナッツオイルと笹かまぼこの相性も抜群です。
私の使っているピーナッツオイルですが、炒め物にも、とてもおいしいオイルです。
高政さんの笹かまぼこはこちらから。
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- 牡蠣とほうれん草のバター醤油炒め(2021.12.03)
- カキのすき焼き(2021.11.07)
- この秋初 ピカピカプルプルのカキでカキフライ(2021.10.27)
- 魚焼きグリルで魚をきれいに焼く方法(2021.09.13)
- サラダと一緒にホタテのバターソテー(2021.07.07)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
「東北を応援しよう!」カテゴリの記事
- 山形県沖で発生した地震で被災した加藤嘉八郎酒造の大山をしみじみといただく(2019.08.04)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を今度は牡蠣グラタンで(2017.02.05)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を、今年も食す(2017.02.04)
- 南部美人とes SAKEグラスで岩手を楽しむ(2016.02.04)
- 蒸し鶏のエゴマスタードソース(2015.04.14)
コメント