« ピリ辛スパイシーポークソテー | トップページ | 笹かまと大根の塩昆布炒め 東北の食材を使いましょう! »

2011年7月12日 (火)

東北のおいしい食べ物の紹介

110710

今日は宮城県のおしいい食べ物についてご紹介をします。
3.11以降、偶然にも「私の時間」のブログを作っていらっしゃる丸岡美穂さんに出会いました。
宮城県の石巻の方です。
【お中元は宮城の幸を】のタイトルのメッセージを読んで、すぐにメールをいたしました。
丸岡美穂さんの「お中元は宮城の幸を」のブログはこちらから。
私にできることは、東北のおいしい食材やお酒をご紹介して、小さいながらも東北を応援していきたいと思います。

110708

110709

いつもお買い物に行きます、恵比寿三越で買っていた高政の笹かまぼこを偶然にもご紹介されていてびっくりしました。
この笹かまはとてもおいしいのですよ。再会?できましてすごくうれしく思います。
今後は笹かまレシピも書きましょう。
高政さんはこちらから。

110706

丸ほ保原商店さんの塩うに。

110707

濃厚な磯の香りがたまらなくおいしいです。アイボーさんはおかゆのお供にしています。
丸ほ保原商店さんはこちらから。
残念なことに、塩うには在庫がもうなくなっているそうです。

これから末長くお付き合いをしていただけたら嬉しく思います。
3.11は心に深い傷を受けました。私はただそのことだけを引きずらないで、東北のおいしい伝統を伝えていきたいと思います。

110710

笹かまぼことあげかまを盛り付けた器は、伊万里鍋島焼 畑萬陶苑さんです。
畑萬陶苑さんのおかみブログはこちらから。

| |

« ピリ辛スパイシーポークソテー | トップページ | 笹かまと大根の塩昆布炒め 東北の食材を使いましょう! »

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

お役立ち情報」カテゴリの記事

東北を応援しよう!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北のおいしい食べ物の紹介:

« ピリ辛スパイシーポークソテー | トップページ | 笹かまと大根の塩昆布炒め 東北の食材を使いましょう! »