つけ麺
スーパーでつけ麺を見つけて買ってみました。
トッピングはどんなものをのせるのかわからないまま、こんな感じで食べてみました。
<材料2人分>
- 市販のつけ麺・・・・・・・・・・・・・・・・・・2つ
- ハム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
- ゆで卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- 刻み海苔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
- 白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
- すりゴマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
- 麺は時間通りに茹でて、ザルにあげて水切りする。ツユは小鉢に入れ、分量通りの湯を入れる。
- ハム、茹で卵、刻み海苔をトッピングして、つけ汁にみじん切りの白ネギとすりゴマを入れていただきます。
皆さんはどんな風につけ麺を食べているのかしら?
| 固定リンク | 0
「麺類」カテゴリの記事
- 具だくさん冷やしキツネ蕎麦(2023.05.20)
- ランチはごまだれせいろ(2022.06.18)
- トマトソースのリングイネ (2022.05.27)
- ベーコン、マッシュルームのレモンクリームパスタ(2022.02.19)
- ベーコンとブラウンマッシュルームのレモンクリームパスタ(2021.11.12)
「ゴマ料理」カテゴリの記事
- ちりめん山椒(2014.04.05)
- ほうれん草の胡麻和え(2012.08.09)
- 烏賊オクラの胡麻和え(2011.06.29)
- つけ麺(2011.06.26)
- ちりめん山椒と塩昆布のふりかけ(2011.06.11)
コメント