カニ玉 東北のおいしいお酒を飲もう
塩味のカニ玉、旬のグリンピースをあしらって、冷酒にもぴったりのおつまみです。
<材料2人分>
- ズワイガニの足・・・・・・・・・・・・・・・50g
- グリンピース・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
- 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
- 白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4本
- 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 炒め油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2(サラダ油、太白ごま油など)
<作り方>
- ズワイガニは身をほぐしておく。グリンピースは鞘から出して塩ゆでする。白ネギは縦半分に切り縦に薄切りにする。
- 卵を割りほぐし、塩こしょうを加える。(カニの塩分によって塩を加減する)1のズワイガニと白ネギを加えて混ぜ合わせる。
- 鉄のフライパンを中火で熱して温め、分量外の炒め油大さじ3を入れてフライパンをなじませる。油は皿に移し、分量の油を入れる。
- フライパンに油がなじんだら、2の卵液を入れて、ゆっくりと卵を半熟になるように箸で混ぜ、グリンピースを加える。
- 好みの硬さになったら皿に盛り付ける。
東北のおいしいお酒を飲みましょう。
カニ玉に合わせたお酒は岩手の月の輪酒造さんの純米酒。月の輪です。
塩味のあっさり風味のカニ玉と良く合います。私は氷を入れてロックでいただきました。
☆器☆ 伊万里鍋島焼 文三窯さんです。
| 固定リンク | 0
「卵料理」カテゴリの記事
- オーブンで焼くカニとほうれん草のオムレツ(2023.06.05)
- ワインの前菜にいかが? 卵ディップのキュウリサラダ(2021.09.29)
- 献立に困ったときに頼りになる市販の豚カツでカツ煮と器の使い方(2021.07.24)
- 野菜スープと卵のココット焼き(2021.03.10)
- ブラウンマッシュルームとベーコンのオムレツ(2021.02.09)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
「日本酒」カテゴリの記事
- 花と酒(2022.06.29)
- アペリティフは日本酒で(2022.04.05)
- アペリティフは日本酒で(2022.03.28)
- 日本酒を楽しむ料理 鯵の干物 香味野菜和え レシピあり(2021.06.03)
- 京都のお揚げで簡単日本酒のつまみ(2021.04.30)
コメント