« ひな祭り料理 鯛の和風カルパッチョとミモザ風ゆで卵 | トップページ | ヤマスイさんのブログで紹介していただきました。 »

2011年3月 2日 (水)

ひな祭りのお菓子 簡単いちごのロールケーキ

H110311

ロールケーキは、白身と黄身を別々にしっかりと泡立てるのがポイントです。別立ては軽くさっくりと仕上がります。

<材料30×30 一本分>

A 薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
A 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
A 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
A ハチミツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

B 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・200ml(乳脂肪分47%)
B 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
B イチゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g

<作り方>

1. テンパンにクッキングシートを敷き詰める。卵は常温に戻しておく。

2. ボールに湯を入れる。(お湯は指を入れて温かい程度).一回り小さいボールに黄身を入れて、砂糖の半分量とハチミツを加えて湯せんをしながらあわ立てる。白っぽくクリーム状(マヨネーズのような色)になるまでしっかりと泡立てる。

3. 別のボールに白身を入れてあわ立て、残りの砂糖を3回に分けて入れ、さらにあわ立て角が立つまでしっかりと泡立てる。

4. 2に3の白身の1/3量さっくりと混ぜ合わせ小麦粉をふるったもの1/3量を入れて交互に混ぜ合わせる。このとき泡をつぶさないように気をつけて混ぜる。

5. 1に4を流し込み、平らにして170℃のオーブンで10分焼く。紙をはずして濡れぶきんをかけて冷ます。

6. Bの材料 生クリームは砂糖を加えて泡立てる。イチゴは小さく切る。

7. 5の生地に手前1cmぐらいから2本ぐらい筋を入れて巻きやすくする。6のクリームとイチゴをまんべんなく塗り、のり巻きの要領でクルクル巻いていく。巻き上がったらまた濡れ布きんに巻いて冷蔵庫で冷やし形を整える。

8. 冷蔵庫から取り出し切りわけていただきます。

器は箔一さん
小さいお雛様は伊万里鍋島焼 畑萬陶苑さんです。

H110305

ひな祭りのテーブルコーディネートはこちらから。

| |

« ひな祭り料理 鯛の和風カルパッチョとミモザ風ゆで卵 | トップページ | ヤマスイさんのブログで紹介していただきました。 »

お菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひな祭りのお菓子 簡単いちごのロールケーキ:

« ひな祭り料理 鯛の和風カルパッチョとミモザ風ゆで卵 | トップページ | ヤマスイさんのブログで紹介していただきました。 »