バレンタインデーにチョコレートムース
チョコレートを使った簡単にできるチョコレートムースのご紹介です。バレンタインデーにいかがでしょうか。
<材料カップ4個分>
- スィートチョコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260ml
- 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100ml
- グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
- ゼラチンパウダー・・・・・・・・・・・・・・4g
<作り方>
- ゼラチンは大さじ1の水でふやかしておく。チョコレートはナイフなどで大まかに削っておく。
- 鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて中火で沸かし、1のチョコレートを入れて弱火にして溶かす。溶けたら1のゼラチンを入れて混ぜ火を消す。
- 2を目の細かいザルで漉して氷水で鍋ごと冷やしトロッとさせる。あればチョコレートリキュールを少々加える。
- 生クリームを8分ぐらいに泡立て、3の中に数回に分けて入れ混ぜ合わす。カップに均等に注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。分量外のホイップクリームを飾る。トッピングに金箔を飾る。
チョコレートはベルギー産クーベルチュール スィートチョコレート56%を使用。
生クリームは乳脂肪35%を使用しました。
テーブルコーディネートはこんな感じです。テーブルコーディネートの記事はこちらから。
| 固定リンク | 0
「お菓子」カテゴリの記事
- 手土産にもぴったり 和光のふわふわ黒糖どら焼き(2021.09.22)
- 銚子の和匠坂本さんの栗蒸し羊羹は絶品だ(2021.09.19)
- 卵一個で作るなめらかプリン(2021.04.08)
- ラフランスのコンポート(2020.10.29)
- 加熱5分 卵一個で作るなめらかプリン(2020.08.17)
「バレンタインデー」カテゴリの記事
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
- Valentine特集 ショートパスタのカルボナーラ風(2021.02.08)
- バレンタインデーのワインが届きました(2021.02.05)
- 今年のバレンタインデーに選んだチョコレートは?(2018.02.16)
- バレンタインデーにいかが?ハムステーキ(2018.02.09)
「金沢 箔一」カテゴリの記事
- 春を満喫 日本酒でサンデーランチパーティー(2013.04.30)
- Weekend Dish 鶏肉と筍のスープ炊き(2013.01.26)
- 蛤とグリンピースの葛あんかけ(2012.03.07)
- アクセス解析(2012.02.28)
- 水引を使ってお正月スタイル(2012.01.01)
コメント