« 東芝ネットワーク家電フェミニティ倶楽部 | トップページ | 和食三昧の夕食 »

2010年11月11日 (木)

セリとあさりのワイン蒸し

101111

これからおいしくなるセリを使って、あさりのワイン蒸しを作りました。鷹の爪でピリッとした辛さが決め手です。

<材料2人分>

  • 殻付きあさり・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
  • セリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
  • ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
  • 鷹の爪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
  • 無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

<作り方>

  1. あさりは塩水につけて砂出しする。セリは3cmぐらいに切っておく。
  2. フライパンを中火(レベル10)で温めて、バターを溶かし、みじん切りのニンニクと種を取った鷹の爪を入れる。ニンニクの香りが出たら水気を切ったあさりを加え炒める。白ワインを加えてふたをして、あさりの口が開いたら、あさりを取りだす。
  3. 強火(レベル14)にして煮汁を半量ぐらい煮詰める。味見をして、あさりから出た塩分が強い場合は水を入れ、足りなければ塩を少々加える。
  4. あさりを戻し、セリを加えてサッと炒め、こしょうをふる。

****************************

恵比寿に暮らし始めて15年がたちました。そろそろ壁紙なども変えたいと思っています。
今年はトイレを模様替えします。
ブラック&ホワイト。どんな感じになるのか楽しみです。

 

| |

« 東芝ネットワーク家電フェミニティ倶楽部 | トップページ | 和食三昧の夕食 »

魚料理」カテゴリの記事

IHクッキングヒーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セリとあさりのワイン蒸し:

« 東芝ネットワーク家電フェミニティ倶楽部 | トップページ | 和食三昧の夕食 »