« 野菜に癒される。。。 | トップページ | 鶏モモ肉で作るダイコンのスープ »

2010年11月 3日 (水)

住友不動産 シティタワーズ豊洲での収納講座

10103002_toyosu

10103001_toyosu

10月30日土曜日、住友不動産 シティタワーズ豊洲マンションパビリオンにおいて、収納講座の講師をいたしました。
台風の中、熱心に受講していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今回の講座は、具体的な資料をたくさん揃えて、基本的な収納の考え方や、皆様のご質問にお答えいたしました。
東京のマンション暮らしで、美しくしかも機能的にキッチンやクローゼットを収納する方法は、とても大切になってきました。皆様の関心事でもあります。
それは、住まうことが多様化してきて、しかも美しく住みたいというご要望が増えたからだと思います。
和ダンスは必要じゃないけれど、和服の収納はどうするかなど、収納についての熱いご質問を受けました。
収納講師は、おひとりおひとりのライフスタイルに合わせながら、アドバイスをする経験がなんと言っても大切ですね。

10103003_toyosu

テキストや資料をもとに、収納について、丁寧にお話をします。

10103004_toyosu

メジャーを持って、クローゼットのご質問にお答えします。

10103005_toyosu

実際にキッチンの収納方法について、使い方のアドバイスをいたします。

熱心に講義を聞いていただき、セミナー終了後も「住まう」ことについて、皆様とゆっくりお話をいたしました。
ありがとうございました。
住友不動産 シティタワーズ豊洲 公式ホームページはこちらからご覧ください。
http://www.ct-toyosu.com/

 

| |

« 野菜に癒される。。。 | トップページ | 鶏モモ肉で作るダイコンのスープ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住友不動産 シティタワーズ豊洲での収納講座:

« 野菜に癒される。。。 | トップページ | 鶏モモ肉で作るダイコンのスープ »