« カキフライで器の使い方レッスン | トップページ | 牡蠣とほうれん草の卵とじ »

2010年11月24日 (水)

手書きのお礼状

1001128

住友不動産、シティタワーズ豊洲マンションパビリオンでの収納講座の講演をするにあたり、資料作りでお世話になりました企業様にお礼のはがきを書きました。
色々なお話を伺い、私もとても勉強になりました。ネットがいかに進んでも、実際にお目にかかり、お話を伺うことは貴重な体験になります。
今年は、収納講座の講師として、たくさんの仕事をいただきました。
今後、更に皆様のお役にたてるように、収納について勉強し、資料を作ろうと思います。
ご協力いただきました企業様、ありがとうございました。

********************************

さて、広島のヤマスイさん「魚屋さんより愛をこめて」のブログで今度は、カキフライで器の使い方レッスンをご紹介していただきました。
ありがとうございます。
ヤマスイさんは、広島、山口、岡山、兵庫県に店舗を持ち、新鮮なお魚を供給している会社です。
新鮮な魚を食卓に届けて60年の会社でありますヤマスイさんのブログに、紹介していただいて、大変にうれしく思います。
今後も末長くお付き合いしていただけるように、私も簡単でおしいレシピや、器の使い方をブログでご紹介していきたいと思います。

「魚屋さんより愛をこめて」のブログはこちらから。

 

| |

« カキフライで器の使い方レッスン | トップページ | 牡蠣とほうれん草の卵とじ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 職務経歴書の書き方の見本 | 2011年1月 6日 (木) 13時11分

職務経歴書の書き方の見本さん、ありがとうござます。
ブログを読んでいただいて、うれしくなりました。

投稿: いなくみ | 2011年1月 8日 (土) 13時18分

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: 履歴書の封筒の書き方 | 2011年12月20日 (火) 11時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手書きのお礼状:

« カキフライで器の使い方レッスン | トップページ | 牡蠣とほうれん草の卵とじ »