ナスと豚肉の煮物を盛り付けレッスン
我が家の定番料理。ナスと豚肉の煮物。出汁をとった昆布もいっしょに煮て、ミネラルも取りましょう。
<材料2人分>
- しゃぶしゃぶ用豚肉・・・・・・・・・50g
- ナス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3本
- ショウガ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
- だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400ml
- 薄口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- 濃い口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- 出汁を取った昆布・・・・・・・・・・5cm×5cm
<作り方>
- しゃぶしゃぶ用の豚肉(ロースでもモモでも)はぬるま湯の中で湯通して、ザルに上げる。ナスはヘタを取り、縦に包丁で切り込みを入れて水にさらす。
- なべにだし汁を入れ中火(レベル11)で沸かし、刻んだショウガ、出汁昆布、1のナスを入れる。再度、出汁が沸いてきたら、薄口しょうゆ、濃い口しょうゆ、みりんを入れて、弱火(レベル7)で20分煮る。ナスの皮が柔らかくなったら、1の豚肉を加えて、サッと火を通す。
- ナスは食べやすい大きさに切る。昆布も食べやすい大きさに切って、器に盛り付ける。
盛り付ける器によって料理の雰囲気がガラッと変わりますね。
地味な色の家庭料理は、美しい磁器の器で華やかな雰囲気になります。
☆ 器 ☆ 伊万里鍋島焼 文三窯さん。
上の写真は同じくナスと豚肉の煮物ですが、西島隆さんの黄瀬戸に盛り付けました。
秋らしい雰囲気が楽しめますね。
箸を添えると、家庭料理が器でぐーんとおもてなし料理に変身します。
器って不思議ですね。
| 固定リンク | 0
「野菜料理」カテゴリの記事
- 明太子とほうれん草のバター炒め(2023.02.27)
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
「IHクッキングヒーター」カテゴリの記事
- いい肉の日 11月29日 ハンバーグステーキ(2013.11.30)
- ボジョレー・ヌーボーにぴったり!!ハマグリのオーブン焼き(2012.11.15)
- Weekend Dish 団塊世代のお父さんへ ハンバーグステーキの焼き方(2012.05.26)
- ササニシキを食べて東北を応援しよう! 蒸しうにご飯(2012.05.15)
- スパイシー笹かまフリッター 東北を応援しよう!(2012.04.05)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
コメント