« スパイス香るかぼちゃのポタージュ | トップページ | リビングの花を少しでも長くイキイキと »

2010年8月24日 (火)

夏はさっぱりと鯛のゴマ醤油

100867

ゴマをたっぷり使って、みょうがや大葉でさっぱりといただきます。白ワインにも冷酒にもおいしい一皿です。

<材料2人分>

  • 鯛・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
  • みょうが・・・・・・・・・・・・・1本
  • 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・3枚
  • すりゴマ・・・・・・・・・・・・・小さじ2
  • しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  • 練りワサビ・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. 鯛は薄くそぎ切りにして皿に盛る。大葉、みょうがは千切りにしてトッピングして分量外のすりゴマをふる。食べるまでラップをして冷蔵庫で冷やす。
  2. しょうゆに練りワサビとすりゴマを入れてよく混ぜ、器に盛って冷蔵庫で冷やす。
  3. 食べる直前に混ぜ合わせていただきます。

100866

ゴマと鯛はとても美味しい組み合わせです。また、鯛を小さく切って、ご飯に混ぜ合わせても美味しいです。
ゴマ好きさんのリクエストでゴマ料理を少しずつ増やしていきたと思います。
私も大好き。ゴマを丁寧に炒ってつまみにすれば、日本酒がたくさん飲めます

☆ 器 ☆

伊万里鍋島焼 文三窯さんです。

| |

« スパイス香るかぼちゃのポタージュ | トップページ | リビングの花を少しでも長くイキイキと »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

ゴマ料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏はさっぱりと鯛のゴマ醤油:

« スパイス香るかぼちゃのポタージュ | トップページ | リビングの花を少しでも長くイキイキと »