« うにご飯 | トップページ | 新鮮だったミーティング @代官山 »

2010年8月 2日 (月)

暑い夏のササッとつまみ しし唐と桜エビのゴマ炒め

100801

毎日暑くて、お料理を作るのも嫌になりますね。
そんな日の簡単おつまみ。ご飯にもビールにもおいしい。

<材料2人分>

  • しし唐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6本
  • 桜エビ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
  • 炒りゴマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
  • しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

<作り方>

  1. しし唐は2cmぐらいの輪切り(種が気になる方は取り除く)にしておく。
  2. フライパンを中火で熱してごま油をひく。1のしし唐を炒めて桜エビを加える。
  3. 炒りゴマを加えて酒、しょうゆをさっとかけまわし皿に盛る。

ゴマはすりゴマでも、炒りゴマでもどちらでも。

100802

ゴマ大好きさんからのリクエストがありました。
桜エビが手に入らない場合はじゃこでも、また、しし唐だけでもおいしいですよ。
ゴマは体にもよく、ゴマを入れることで、風味が出て、しょうゆを控えめにできるような気がします。
ゴマ料理また作ります。

☆器☆ 伊万里 鍋島焼 文三窯さん。

| |

« うにご飯 | トップページ | 新鮮だったミーティング @代官山 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

ゴマ料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑い夏のササッとつまみ しし唐と桜エビのゴマ炒め:

« うにご飯 | トップページ | 新鮮だったミーティング @代官山 »