« 期日前投票 | トップページ | 大有田ぷらざ展 »

2010年7月 9日 (金)

東芝ネットワーク家電、フェミニティ倶楽部のおしらせ

4

今週のフェミニティ倶楽部では、季節の美しい和菓子を活用して、テーブルをコーディネートしました。
和菓子といっしょいにディスプレイしたのは、ガラスに蒔絵を施した箸置きです。
この箸置きを作られたのは蒔絵師 松田祥幹(まつだしょうかん)さんです。
ガラス&蒔絵の組み合わせは祥幹さんが初めてだそうです。
この写真は大好きな一枚です。
ロマンティックな七夕様をイメージして、日本的だけれど、洋風セッティングにぴったりでした。
詳しくは携帯電話からアクセスしてくださいね。

美しい日本の四季。そして四季折々のやさしく繊細な干菓子。
その美しい干菓子をもっと皆さんに知ってもらいたくて、テーブルコーディネートをしました。
干菓子をいただくときはお皿に盛っていただきます。
(注:テーブルにコーディネートしたものを直接食べるわけではありません。)

蒔絵師の松田祥幹さんのHPはこちらから。

            ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

料理、テーブルコーディネートのお問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。
    テーブルコーディネーター ライフスタイルマイスター 猪名川久美子

            ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

          

       *****************************************

              100144_2 花がたみのホームページ100144_2

Top_image

          今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
                 こちらもよろしければご覧ください。
             ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
               http://www.hanagatami-salon.com/

           100144_2東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部100144_2

91

今週の東芝フェミニティ倶楽部は、今週の料理は夏のさっぱり煮物です。
最近、私のブログでも人気が高いですよ。

携帯電話からアクセスしてくださいね

| |

« 期日前投票 | トップページ | 大有田ぷらざ展 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東芝ネットワーク家電、フェミニティ倶楽部のおしらせ:

« 期日前投票 | トップページ | 大有田ぷらざ展 »