マンションを買いたい、どんなところをチェックすればいいの?
今日は突然ですがお知らせです。
マンションを買ったけど水漏れしてきた。
買う時のチェックポイントはどんなところ?
など、女性がマンションを買うときって、不安になりますね。
そんなときには、この方を頼ってみてはいかがでしょうか。
つっじーさんです。
たとえば風邪をひいたときや、けがをしたときにはお医者さんに行きます。
マンションを買ったけれど、こんな問題が起こった。
マンションを買いたいけれど、どこをどうチェックすれば良いの?
ズバリ!!このセミナーをお勧めいたします。女性限定セミナーです。
つっじーさんをいつか私のブログでご紹介したいと力こぶを作って待っていました。
チャンス!!でもセミナーは残席が少ないみたいなので、興味のある方は是非連絡してみてください。
辻優子(つっじー)さんのブログはこちらから。
さくら事務所のHPはこちらから。
******************************:
~つっじーさんとの出会い~
私が住宅関係のパート労働をしていたとき、桜木町のスタジオで出会いました。
バリバリのキャリアウーマンなのですが、美人ですらりとした笑顔が素敵な女性でした。
当時、阪神大震災の時に起こった液状化現象を、わかりやすくお客様に説明をしていたのが印象的でした。
私もそのスタジオで、営業の基本をたくさん学びました。
今、仕事をいただいているHさんにもこのスタジオで出会いました。このスタジオには、仕事のスペシャリストの方々とたくさんの出会いがあって、たくさん学びました。
感謝しきれない思いでいっぱいです。
つっじーさんからは、講演するための知識を学びました。
知識と言っても硬い話ではなく、すぐに役に立つ、お客様を引きこむトークの仕方というところでしょうか。
私がトークショーの仕事が大好きになったのも、つっじーさんのおかげだと思います。
でも残念なことに、私が働いていた派遣会社がこのスタジオから撤退したため、つっじーさんと会えなくなりました。
ところが、ある日偶然に電車で再会して、話に夢中になり、つっじーさんは慌てて電車から降りました。
「つっじーさん~名刺頂戴!!」と閉まる電車の扉にはさめてもらった一枚の名刺。
そこから、今日までメールやブログでお付き合いしています。
もう6~7年は経つでしょうか。
さくら事務所に移りましたよとメールをいただいたのは、数年前でした。
さくら事務所でのご活躍はブログを通して、楽しくそして丁寧な仕事に、いつか皆さんにご紹介したいと思っていました。
つっじーさん、これからも仲良くしてくださいね。
そして、また会いましょう。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント