ウニのグラタン
先日、生うにが安く手に入ったので、ウニグラタンを作りました。
まだ改善の余地があるので、レシピは後日また、作り直してからアップします。
ウニを白ワインで蒸します。この時、塩を少々ふって、中火で10分。
ホワイトソースが失敗でした。ウニとのバランスが悪いのかな?今度は生クリームを少量混ぜ合わせよう。
この失敗は、たぶんホワイトソースの量が多かったことと、作り方に原因があるのではないかと思われます。
ワイン蒸しのワインの量も多かったのかな?
次は美味しく作って、レシピをアップいたします。
☆器☆
伊万里 鍋島焼 川副青山さんです。
青海波の模様と海胆がなんともぴったり!!
器と料理の取り合わせって楽しいな。
青海波(せいがいは)は雅楽の舞曲で、その舞曲を舞うときの衣装の文様です。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「魚料理」カテゴリの記事
- 旬のアオヤギを炙って、日本酒と共に(2023.04.24)
- 芝エビとマッシュルームのアヒージョ風(2023.04.21)
- 姫サザエのガーリックバターグリル焼(2023.03.29)
- 牡蠣とほうれん草のバター醤油炒め(2021.12.03)
- カキのすき焼き(2021.11.07)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
コメント