« おいしかったパンが。。。。 | トップページ | カルボナーラの上手な卵の使い方 »

2010年7月 4日 (日)

ショートパスタの盛り付け あれこれ

100704_2

今日はファルファッレを使って、2枚のお皿で盛り付けてみました。
イメージが全然変わって、楽しめます。
スイカペンギン君は、今日は正装してますね。
タキシード姿、決まっている?^^
ハイ!!決まっていますよ。ではファルファッレでカルボナーラをどうぞ。

100705

蝶々の形のパスタとハートの形のパスタを合わせて使っています。
少し深みのある蝶が舞っているお皿、かわいいですね。
たっぷりとパスタを盛り付けて、ボリュームを出したいときにぴったりです。
全体がお花畑みたいで、ランチなどに向きますね。
伊万里 鍋島焼 瀬兵窯さんの器です。

100703

こちらはバラがきれいなスクエア型のお皿です。
お皿の美しさを十分に引き出して、ボリュームを抑えて盛り付けます。
ディナーの一皿にいかがでしょうか?
こちらは伊万里 鍋島焼 畑萬陶苑さんの器です。

器って不思議ですね。
同じ料理を盛り付けても、器によって料理&器の表情がガラッと変わります。
写真を撮っておくと、すごく勉強になります。
レシピは後日アップします。

100410_2

こちらのペンギン君とどっちがかわいいかな?
そしてこのパスタを使った料理はこんな感じです。

100412

器は杉原潤さんの白磁です。
この器のお問い合わせはこちらから。
レシピはこちらからどうぞ。

| |

« おいしかったパンが。。。。 | トップページ | カルボナーラの上手な卵の使い方 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

コメント

このペンギン君、本当に可愛い♪
パスタと同じサイズと言うことはかなり小さなペンギン君なのですね!!
色鮮やかなパスタは食卓が楽しくなりますね♪

投稿: Shiro | 2010年7月 5日 (月) 18時42分

Shiroさん、こんにちは。
手のひらに乗るぐらいの大きさなんですよ。
ペンギン君に癒されています。
このパスタはカラフルで、モチモチしていて
セモリナ粉のかおりが良いです。
あっさり味がおいしいですよ。

投稿: いなくみ | 2010年7月 6日 (火) 06時49分

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: パスタの作り方 | 2010年7月13日 (火) 18時48分

パスタの作り方さん、初めまして。
褒めていただいてありがとうございます。
私もパスタの作り方さんのブログを拝見して
勉強させていただきます。

投稿: いなくみ | 2010年7月14日 (水) 05時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショートパスタの盛り付け あれこれ:

« おいしかったパンが。。。。 | トップページ | カルボナーラの上手な卵の使い方 »