« 父の日の献立とレシピ | トップページ | テーブルコーディネーターとしての仕事 »

2010年6月22日 (火)

桜エビとほうれん草の炒め物

駿河湾でとれる桜エビ、今が旬を迎えました。
その桜エビを天日乾燥させた干し桜エビは、甘味と旨みがギュッと凝縮されています。

100612

<材料2人分>

  • ほうれん草・・・・・・・・・・・・・・・3束
  • 干し桜エビ・・・・・・・・・・・・・・・4g
  • しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  • 炒め油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

100613 <作り方>

  1. ほうれん草は茹でて、食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンを中火(レベル11)で熱して炒め油をひく。ほうれん草を炒めてほぐれてきたら桜エビを加え、サッと炒めて酒としょうゆをかけまわす。

ご飯にも日本酒にもとても合って、体に優しいおかずです。
お弁当にもおいしい。

☆器☆

伊万里 鍋島焼 文三窯さんです。

| |

« 父の日の献立とレシピ | トップページ | テーブルコーディネーターとしての仕事 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

IHクッキングヒーター」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜エビとほうれん草の炒め物:

« 父の日の献立とレシピ | トップページ | テーブルコーディネーターとしての仕事 »