ワインの話 あさりのワイン蒸しにぴったり!!
先日作りました、「トマトと絶妙!!あさりとマッシュルームのワイン蒸し」と合わせて飲んだワインはカ・ネストラックというスペインのワインです。
軽くてさわやかな酸味が、あっさり味のあさりのワイン蒸しとよく合いました。
値段は1,365円です。ワインマーケットpartyで求めました。
ワインマーケットさんは週末、試飲カウンターで4種類のワインの試飲をさせてくれます。
1杯あたり30cc程度で4種類500円です。
お店の方とお話をしながら、ときにはワインを買って帰ります。
これからは、料理レシピとワインの紹介、パンの合わせ方など書いていきたいと思います。
トマトと絶妙!!あさりとマッシュルームのワイン蒸し、レシピはこちらからどうぞ。
~ワンポイントアドバス~
パンは、サンドイッチ用のパンを用意して、カリッとトーストするのが美味しいと思います。
お好みでオリーブオイルをつけてください。
また、トマトを一緒に煮込むときは皮と種を取り除いたほうがおいしくできます。
☆器☆
伊万里鍋島焼 川副青山(かわぞえせいざん)さんです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
料理、テーブルコーディネートのお問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。
テーブルコーディネーター ライフスタイルマイスター 猪名川久美子
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*****************************************
花がたみのホームページ
今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
こちらもよろしければご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.hanagatami-salon.com/
東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部
今週の東芝フェミニティ倶楽部は、抹茶とココナッツミルクのデザートと、個性的な器の使い方です。携帯電話からアクセスしてくださいね。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「ワイン」カテゴリの記事
- 牡蠣のバターレモン風味と前菜(2022.11.06)
- 雨に煙る西麻布の夜(2018.06.17)
- スーパーの総菜も賢く取り入れ白ワインに合う献立(2018.05.19)
- 白ワインに向く、ローズマリー風味のブラウンマッシュルームオリーブオイル蒸し(2018.04.09)
- 今年も石巻狐崎浜の阿部さんちの牡蠣を堪能する(2018.02.23)
コメント