塩豚のワイン蒸しとロゼワイン
塩豚をワイン蒸しにしてからサッとあぶった豚肉に、ディジョンマスタードとピマン・デスペレットの唐辛子を添えました。大人のおいしいディナーはいかがですか?
<塩豚のワイン蒸し>
- 豚肩ロース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500g
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100ml
<作り方>
- 豚肩ロースは塩こしょうをもみ込み、ラップをかけて3~4日冷蔵庫で漬けこみ、さっと洗って、余分な水分をクッキングペーパーで取っておく。
- 蒸気を立てた蒸し器に、耐熱容器を入れる。そこに白ワインを加え、1の肉を入れて中火から弱火にして1時間半蒸す。途中肉を上下に替えながら蒸すとよい。
- 蒸しあがった豚肉の半分を薄く切って、フライパンでさっと焼きます。
- お好きな野菜を盛り、3の肉を盛りつけます。あればディジョンマスタードとピマンデスペレットを合わせたものを添えます。
~ワンポイントアドバイス~
ピマン・デスペレットはバスク地方のデスペレット村で収穫される赤唐辛子です。それを乾燥させて挽いたものです。
最近は通販などでも手に入ります。
辛いだけの唐辛子とは違い、その甘味がマスタードとよく合い、焼いた肉ともよく合います。
この夕食に合わせたワインは初夏の日差しにぴったりのロゼワインです。(1600円ぐらいでした)
テール・デュ・シュド ロゼです。冷たく冷やすと、とても美味しくいただけます。
和食との相性もとても良いですよ。(求めたところはこちらです)
私はワインのことはよくわかりません。試飲をしておいしかったものと、お料理を組み合わせて楽しんでいます。
一皿目の料理は、くずし豆腐と湯葉の煮物。
お肉と合わせたパンはバケットクラシックです。ロブションのパンで、フランス産の小麦粉とゲランドの塩を使ったパンだそうです。
あとは小さなサラダを添えて、のんびりと初夏の夕食を楽しみました。
残った塩豚のワイン蒸しは蒸し汁といっしょに冷蔵保存をして、ポトフにして楽しみました。
パンやスパイスは手に入らない方もいらっしゃいますね。
マスタードは粒マスタードやフレンチマスタードを使ってください。それだけでもおいしくいただけます。
また、豚肉を蒸す時は日本酒や紹興酒などを代用すれば、和からしなども良いと思います。
楽しくお料理をして、のんびりと週末をお過ごしください。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
「ワイン」カテゴリの記事
- 牡蠣のバターレモン風味と前菜(2022.11.06)
- 雨に煙る西麻布の夜(2018.06.17)
- スーパーの総菜も賢く取り入れ白ワインに合う献立(2018.05.19)
- 白ワインに向く、ローズマリー風味のブラウンマッシュルームオリーブオイル蒸し(2018.04.09)
- 今年も石巻狐崎浜の阿部さんちの牡蠣を堪能する(2018.02.23)
コメント
いなくみさんこんばんは!
美味しそうー!器も先日のパスタとはガラリと
表情が変わってたのしいですね♪
あわせたのはロブションのバケットですか~!
素敵☆
投稿: waka-okami | 2010年6月12日 (土) 20時45分
waka-okamiさん、おはようございます。
器は盛り付けるお料理で表情が変わるのが
とても楽しいですね。
たくさんの鍋島焼に囲まれて
幸せな毎日をおくっています。
ありがとうございます。
投稿: いなくみ | 2010年6月13日 (日) 06時20分