« スマートフォン 扱えるかな^^ | トップページ | 30年の重み »

2010年5月25日 (火)

エビ春巻き フィンガーフード

100516

春巻きの皮を半分に切ってエビのすり身を入れて、クルクル巻いて揚げます。そのまま手で頂きます。
ビールのおつまみにいかがでしょうか。

<材料 春巻き6本分>

  • むき海老・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
  • 春巻きの皮・・・・・・・・・・・・・・・・3枚
  • 卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • 粉山椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

100517 <作り方>

  1. エビは背ワタを取ってフードプロセッサーに入れる。撹拌して片栗粉、卵白、塩こしょうを加えてすり身にする。
  2. 半分に切った春巻きの皮に1を6等分にしてスプーンで均等に伸ばす。
  3. 両端を折り、軽く巻いて終わりは分量外の水溶き片栗粉で抑え、160℃の油で色よく揚げる。粉山椒などでいただきます。

~ワンポイントアドバイス~

シイタケやタケノコがあればみじん切りにして、いっしょに加えてもボリュームが出ておいしいですね。
フードプロセッサーがないご家庭では、エビを包丁で叩けばできます。
残り物の春巻きの皮で、手軽におつまみを作りましょうという提案でした。
細身に作って、グラスやカップに入れてパーティーメニューにもいかがでしょうか。

            ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

| |

« スマートフォン 扱えるかな^^ | トップページ | 30年の重み »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エビ春巻き フィンガーフード:

« スマートフォン 扱えるかな^^ | トップページ | 30年の重み »