西島隆作陶展にてテーブルコーディネートをします
上の写真は、西島隆さんから頂いたDMを写したものです。
5月17日~23日(日)まで東京、新宿の柿傳(かきでん)ギャラリーで開催しています。
本日(19日水曜日)16時からのレセプションパーティーにて、西島隆さんの作品をテーブルコーディネートいたします。
テーマは和の器を使ってイタリアンを召し上がれ。
和食器でパスタやカルパッチョを手軽に、我が家のテーブルでいただきましょうというコンセプトです。
また、17:00~はテーブルコーディネートや器についてお話をいたします。
ギャラリーについてはこちらから。
京懐石の柿傳さんには、素晴らしいギャラリーがありますね。有名な陶芸家の方々が個展をされています。
今回の西島さんの作品は、いつもと変わらぬ家庭で使える使い勝手の良いものから、抹茶茶碗、香合など幅広く、初日に伺った時には、京懐石柿傳さんで何かのレセプションがあり、その帰りに立ち寄った茶道の先生方が、西島さんの作品を多く買われていました。
そして私は、今日の16時からのレセプションパーティーでコーディネートするために、作品を選んだのですが、お買い上げ商品も数多く、17日に選んだ作品があるかどうか?少し心配です。
どんなテーブルコーディネートになるのか、本日ギャラリーに行くまで自分でもわかりません。
もし、ご興味のある方は、ぜひ本日のレセプションパーティーにご参加ください。
会費は無料です。
西島さんの器に柿傳さんのお料理を盛り付けて、立食パーティーが行われます。
そこで、私もテーブルコーディネートにまつわる話、器の話をさせていただきます。
柿傳ギャラリー
新宿区新宿3-37-11安与ビルB2階(新宿東口駅ビルルミネエストすぐ隣です。
ギャラリーはこちらから。
京懐石柿傳はこちらから。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント