« あさりとグリンピースの蒸しもの | トップページ | 別れの曲 »

2010年5月12日 (水)

タケノコと牛肉の煮物

Sehyo_100509

相性が良いタケノコと牛肉をあっさりと煮物にしました。

<材料2人分>

  • タケノコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(小さいもの)
  • 牛肉の切り落とし・・・・・・・・・・・100g
  • いんげん・・・・・・・・・・・・・・・・・・6本
  • だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
  • しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  • みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. 鍋にだし汁を中火で(レベル)沸かし、薄切りにしたタケノコを10分煮る。
  2. 一口大に切った牛肉を加えサッと火を通し、しょうゆ、みりん、塩を加える。半分に切ったインゲンを加え、インゲンに火が通れば出来上がり。

Sehyo_100514

Sehyo_100515パスタなど盛り付けるのも素敵な瀬兵窯さんの器。
まるで春の日差しを浴びたお花畑みたいです。
私は、少し地味なタケノコと牛肉の煮物を盛り付けました。
一気にお料理が華やいで見えます。
器って不思議だな~と感心するひと時です。
いつもの家庭料理が、おもてなし料理に変身します。
器の持つ魅力、その魅力をドンドン引き出すのは、その器を求めたお客様ですね。
楽しいそしておいしい器の使い方をして、私ならではの家を楽しむ生活をしてくださいね。

今日の料理は、子供の日のテーブルコーディネートでご紹介した料理のレシピです。
テーブルコーディネートはこちらからご覧ください。

~器協力 瀬兵窯~ 
器に興味のある方は、美由さんのブログ「伊万里からの新しい風」をご覧ください。
こちらからどうぞ。

| |

« あさりとグリンピースの蒸しもの | トップページ | 別れの曲 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

IHクッキングヒーター」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タケノコと牛肉の煮物:

« あさりとグリンピースの蒸しもの | トップページ | 別れの曲 »