« 魅惑のパンナコッタ記事について | トップページ | 子供の日 家族に感謝して成長を祝いましょう »

2010年5月 3日 (月)

ファルファッレとサラミのサラダ

Hataman_100501

蝶の形をした可愛いパスタ。モチモチとした触感を生かしたサラダです。

<材料2人分>

  • ファルファッレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18個
  • サラミ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
  • タマネギの薄切り・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • レモンのしぼり汁・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • オレガノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • ピンクペパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. ファルファッレは時間通りに茹でて水でさらし、ザルにあげておく。サラミは一口大に切る。スライサーでタマネギを薄切りにしておく。
  2. ボールに1を入れて、塩こしょう少々をふって混ぜ合わせ、オリーブオイル、レモンのしぼり汁、オレガノを加えて更に混ぜ合わせる。
  3. 皿に盛り付け、ピンクペパーを飾る。

| |

« 魅惑のパンナコッタ記事について | トップページ | 子供の日 家族に感謝して成長を祝いましょう »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

麺類」カテゴリの記事

スパイス料理」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

コメント

おいしそうですし、何より、簡単そうなのが魅力です!

いつもテーブルが賑わわない我が家のテーブル・・・
ちょっとお手本にしてがんばります。

今度こそ、サロンセミナーに行きたいと切望!
空きが出たら、教えてくださいね~

投稿: | 2010年5月 4日 (火) 11時12分

つさん、こんにちは。
ゴールデンウィークは仕事三昧でしょうか^^
この頃、サロンは不定期ですが
再開するときはお知らせいたします。

パスタはソースにからめるのもおいしいけれど
こんな風に、パスタそのものを味わうのもおいしいですね。
しかも、作って冷蔵庫に冷やしておけるのが
何といってもありがたいです。
白ワインにぴったりですが
つっじーさんは、かっこよくガス入りミネラルウォーターでしょうか

投稿: いなくみ | 2010年5月 5日 (水) 08時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファルファッレとサラミのサラダ:

« 魅惑のパンナコッタ記事について | トップページ | 子供の日 家族に感謝して成長を祝いましょう »