和えものの盛り付け
ホタルイカの酢味噌和えを伊万里鍋島焼の器に盛りつけました。
底が平らな器は、こんもりと盛り付けるとおいしそうに見えます。
また、余白を活かすのも、お料理をおいしくみせるポイントです。
和えものを盛り付けるときは、小鉢や汲み出しなどを使うのも、上手に盛りつけられるポイントだと私は思います。
同じホタルイカの酢味噌和えですが、粉引きの汲み出し(湯のみのこと)に盛り付けると、まったく雰囲気が違いますね。
和食は、盛り付けや器選びも楽しみの一つだと私は思います。
このお料理は、お手持ちのデミタスカップに盛り付けても楽しいかもしれませんね。
料理をして、家を美しく整えて、皆さんも心豊かな生活をお楽しみくださいませ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント