« 今年初めての若竹煮 | トップページ | タケノコとあさりの小鍋仕立て »

2010年3月13日 (土)

新タマネギと牛肉の炒め物

100305

甘くておいしい新タマネギと牛肉をサッと炒めて、レモンの酸味でいただきます。
ビールのおつまみにいかがでしょうか。

<材料2人分>

  • 牛肉の切り落とし・・・・・・・・・・・・・・・100g
  • 新タマネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
  • こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  • レモンのしぼり汁・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

<作り方>

  1. 牛肉は食べやすい大きさに切り、塩をふって20~30分置く。新タマネギはくし型に切っておく。
  2. フライパンを強火で熱し、1の牛肉をサッと炒める。まだ少し赤身が残る程度で皿に移す。
  3. 2のフライパンにバターをひき、新タマネギを炒め、2の牛肉を加えて火を通し最後に、こしょうとレモンのしぼり汁を加えて火を止める。

****************************************

忙しい毎日が続いています。
でも、私はおうちをきれいにすることを忘れていません。
食卓には小さな花を飾り、家具などはいつもきれいに磨きます。
家に帰ってきたときに、温かな我が家に感謝して、一日の疲れを癒します。

100307

掃除をするときも、感謝の気持ちを忘れてはいけません。
いつも私を癒してくれてありがとう、と言って掃除をします。
物に対して感謝する心は大切ですね。

100308

大好きな韓国青磁。ピカピカにして、夜、この壺を眺めながらワインを飲むのが大好きです。
食卓から眺める韓国青磁、本当になごみます。
いつもありがとう♪

以前作った新たまねぎと牛肉の炒め物はこちらから。

          *****************************************

              100144_2 花がたみのホームページ100144_2

Top_image

          今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
                 こちらもよろしければご覧ください。
             ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
               http://www.hanagatami-salon.com/

           100144_2東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部100144_2

91

今週の東芝フェミニティ倶楽部は、魅惑のパンナコッタと「遠い記憶」の3月のテーブルコーディネートを掲載しています。携帯電話からアクセスしてくださいね。
お問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。

| |

« 今年初めての若竹煮 | トップページ | タケノコとあさりの小鍋仕立て »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

肉料理」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~♪
生でも美味しい新玉ねぎはサッと炒めるだけで美味しいですね。
シンプルな味付けで素材の上手な生かし方も大切です。

いなくみさん、相変わらずお忙しそうですね。
私も忙しい時こそ抜かりなくと思います。
年度末で私も今は忙しいですが頑張ります(笑)

韓国青磁素敵ですね。

投稿: cypress | 2010年3月13日 (土) 22時44分

cypressさん、こんにちは。
新タマネギは、炒めると甘みが増しておいしいですね。
忙しいときこそ、家をきれいにしておくとなごみますね。
私は、意外に時間のあるときのほうが、掃除をしないかもしれません(汗)
この青磁はだいぶ前に、百貨店の催事で求めたものです。
大好きな障子とこの青磁が、一日の疲れを癒してくれます。
焼き物って素敵ですね。

投稿: いなくみ | 2010年3月14日 (日) 07時44分

いなくみさん、お久しぶりで~す♪
私、韓ドラファンですので
韓国のことはよ~く知っているつもりでいましたが
韓国青磁は知りませんでした。
白磁じゃなく青磁なのですね。
何とも言えない青さが心にしみます。
こんな色の海を見た気がします。
青っぽく緑っぽく灰色っぽく・・・。
深い色ですね。
魅せられてしまいました~
韓国青磁はどれも
鶴が描かれているものですか?

投稿: チェリー | 2010年3月17日 (水) 12時41分

チェリーさん、こんにちは。
韓国は白磁も青磁も美しいですね。
実は対で青磁が置いてありますが、
二つ共にツルが描かれています。
でも、青磁にはどれもツルが描かれているのか
残念ながらわかりません。ごめんなさい。

投稿: いなくみ | 2010年3月18日 (木) 15時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新タマネギと牛肉の炒め物:

« 今年初めての若竹煮 | トップページ | タケノコとあさりの小鍋仕立て »