明りのある暮らし
今日も良く働いた~という日は、我が家に帰ってからキャンドルに明りをともします。
ほっとする瞬間です。
先ずは白ワインを手にして一日の疲れを取りたいものです。
お料理はスパイスの利いたチキンのオーブン焼きです。
ほうれん草のバターソテーと茹でた新ジャガを添えていただきました。
<材料 2人分>
- 鶏モモ肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚(300g)
- オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- エルブドプロバンス・・・・・・・・・・・・・少々(スパイス)
<作り方>
- 鶏モモ肉は分量の塩こしょうをして、オリーブオイルとレモンのしぼり汁をもみこんで1時間寝かせる。
- オーブンは180℃に温めておく。フライパンを中火で熱して、1の鶏肉を皮目から、両面焼き色がつくまで焼く。
- 天パンに2の鶏肉をのせて15分焼く。竹串を刺して澄んだ汁が出れば焼きあがりです。
- 3の鶏肉にエルブドプロバンスを少量ふっておく。冷めたら食べやすい大きさに切り、皿に盛りオリーブオイルをかける。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
コメント
こんにちは!
灯りには不思議な力がありますよね。
テーブルに灯すと みんなの心を一つにする効果もあるそうです。
白ワイン イイデスね~
一緒に乾杯できる日を楽しみにしています(*^-^)
投稿: ボナペティ | 2010年4月 2日 (金) 12時21分
ボナペティさん、こんにちは。
テーブルにキャンドルのあかりを灯すと
もうそれだけで癒されますね。
ご一緒にワイングラスを傾ける日を、楽しみにしています
投稿: いなくみ | 2010年4月 3日 (土) 08時53分