« ペニンシュラブティックのコーヒームース | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル 2010 »

2010年2月 4日 (木)

ヤリイカと白ネギの炒め物

100205

イカは視力回復や貧血予防など栄養面でも優れモノだそうです。旬のヤリイカと冬野菜のネギを使った冬の美味しい炒め物。 白ワインといっしょにいかがでしょうか?

<材料2人分>

  • ヤリイカ・・・・・・・・・・・・・・・・・1ぱい
  • 白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
  • ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • ピーナッツオイル・・・・・・・・・・大さじ1
  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

<作り方>

  1. やりいかは足を引き抜いて、わたと軟骨を取る。皮をむいて、ペーパーで水分をよく取り、一口大にして塩少々を振り、片栗粉少々をまぶしておく。白ネギは3cmぐらいの輪切りにする。
  2. フライパンにニンニクのみじん切りとピーナツオイルを入れて、中火(レベル11)で熱し、香が出てきたら1のイカを炒め、白ネギも加える。
  3. 軽く塩こしょうをして、白ワインを加えさっと炒めて皿に盛る。

*************************************

100206雪降る夜、窓を開けるとしんしんと雪が舞っています。
透き通るような白い野菜が多い冬。まるで雪のようです。
そんな雪降る日を思い描いて作った料理です。
マットもお皿も白。
色の少ないお料理でも、凛と引き立ててくれる白磁。
その白磁をきれいに引き立ててくれるマットの白。
白は清潔で、清純な心を表してくれます。
基本色だけれど、奥が深くて、そして大好きな色。
白はやっぱり永遠の色だと思います。

        *****************************************

              100144_2 花がたみのホームページ100144_2

Top_image

          今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
                 こちらもよろしければご覧ください。
             ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
               http://www.hanagatami-salon.com/

           100144_2東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部100144_2

91

 今週の東芝フェミニティ倶楽部は、バレンタインデーのテーブルコーディネートを掲載中。携帯電話からアクセスしてくださいね。
 お問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。

            *****************************************

| |

« ペニンシュラブティックのコーヒームース | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル 2010 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

IHクッキングヒーター」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんばんは。
東京も雪が降ったりでしたね。
今日はこちらも初めて積もりました。
奇麗だよ~雪景色って。

イカとネギって相性がいいでしょう。
私もこの組み合わせ大好きです。
バターや岩塩。にんにくもね。

ピーナッツオイルが入ってるのですね。
これは知りませんでしたよ。いい香りでしょう。

ワインもね、さすがいなくみさんのレシピです。

投稿: SATOKO | 2010年2月 7日 (日) 21時53分

SATOKOさんこんにちは。
滋賀の雪景色大好きでした。
こちらは雪は、朝には止んでしまいましたよ。

イカとねぎって大人のお料理でしょう。
おいしいね。
バターとも相性よさそう、今度試してみます。

投稿: いなくみ | 2010年2月 8日 (月) 08時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤリイカと白ネギの炒め物:

« ペニンシュラブティックのコーヒームース | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル 2010 »