ディセグリーンマート
21日は代官山だより♪のmariaさんからご案内をいただきました、あんしん・おいしいをテーマにしたディセグリーンマートに行きました。
mariaさんの薔薇の紅茶をたっぷりいただきながら、無農薬野菜のお菓子を頬張り、たくさんの方々と出会い、そして貴重なお話をさせていただきました。
湘南からは無農薬野菜がたっぷりと届けられていました。私はサトイモを 買いました。
柔らかい優しい味がしました。
mariaさんのご出身の大分からは、珍しいかぼすのマーマレードです。熟されて美しいオレンジ色のマーマレードとグリーン色したマーマレード、どれもとてもおいしい。私は熟されている珍しいオレンジ色のマーマレードを買いました。
ヨーグルトといっしょに頂きたいと思います。
mariaさんの薔薇の紅茶。ハーモニーの良い紅茶で、私はたくさんいただきました。
mariaさん、ありがとうございました。
この写真はポーランドの塩です。
CRYSTAL KINGAはポーランドで有名な塩だそうです。
今回はPRのためにいらしたそうです。
販売はまだ少し先のようですが、パッケージも素敵で、販売が待ち遠しいです。
21日は色々なかたと出会いました。そして、今後の私の活動に大きく影響するかもしれない刺激をいただきました。
出会いに感謝をして、今年一年の目標に向かっていきたいと思います。
mariaさん本当にありがとうございました。
代官山だより♪はこちらから。
***************************************
お知らせです。
伊万里鍋島焼 畑石眞嗣氏の個展が2月17日(水)〜23日(火)まで、二子玉川にあります、玉川高島屋5階アートサロンで開催されます。
お近くにお住まいの方はぜひ美しい鍋島焼をご鑑賞ください。
*****************************************
花がたみのホームページ
今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
こちらもよろしければご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.hanagatami-salon.com/
東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部
今週の東芝フェミニティ倶楽部は、キャンドルスタンドの意外な使い方を掲載しています。携帯電話からアクセスしてくださいね。
お問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「ほっと一息 カフェ」カテゴリの記事
- ご縁があって94歳のマダムとお付き合い(2022.12.09)
- ブログを長くお休みいたしまして(2022.07.24)
- スズランとティータイム(2022.05.16)
- マスク2枚は現金より重し(2020.04.02)
- 私の中のほんの小さな幸せ(2020.03.19)
コメント