« ねぎのガーリック炒め | トップページ | 2月最後のポトフ »

2010年2月27日 (土)

目標を達成するということ 浅田真央さんに学ぶ。

昨日はフィギュアの試合は見られなかったので、夜のニュースでじっくり観戦しました。
真央ちゃんの悔し涙が本当に美しかった。
思えば、金メダルをとるという目的のためにオリンピックに出場して、達成できなかったことは、さぞ悔しいことでしょう。
そして、美しき2人の東洋人が、金銀メダルをとってもらったことに、私は誇らしく思います。
キムヨナさん、真央ちゃん感動をありがとう。

そして、自分に置き換えて。。。。。
私の今年の目標は、ネットワーク家電とエコレシピの連携。
最近はエコという言葉に厳しさが増してきたように思います。
CO2削減にどれほど有効か?私が作るエコレシピが、本当にCO2削減に貢献するのかどうか?
このことをもっと掘り下げていかなければなりません。
そして、もうひとつの目標は、日本の伝統工芸をテーブルコーディネートにして、世界に発信していくことです。
目標達成のために、少しずつネットワークを広げ、進めていくつもりでいます。

昨年母が転倒して、今年の2月にも転倒し、今は病院に入院しています。
弱くなるばかりの母ですが、父は絶対にお見舞いに行きたいと言って、週4日柴又から、向島の病院まで2人でお見舞いに行きます。
恵比寿から、実家までは往復3時間かけて、父の食事の支度から、母のお見舞いまで目の回る忙しさです。
そんな中、浅田真央さんの目標を達成したいという信念の演技をみて、私も勇気をもらいました。
今年の年末はまた、おいしいシャンパンを飲みたい。
そのために、仕事を頑張ろうと思います。
今、仕事と家庭の両立で忙しく、そして悩んでいる女性の皆さん、私といっしょに共に成長していきましょう。

それから、ブログでは日々の、冷蔵庫にあるいつもの材料を使った簡単でおいしい料理も引き続き提案していきたいと思います。
ことらもよろしくお願いいたします。

では、良い週末をお過ごしください♪

| |

« ねぎのガーリック炒め | トップページ | 2月最後のポトフ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いや~ 昨日のフィギュアスケートも良かったですね。
安藤美姫も頑張ったし、鈴木明子も良かった!!
感動しました!!

投稿: Shiro | 2010年2月27日 (土) 18時33分

Shiroさん、おはようございます。
フィギュアスケートはアジアの美しい女性が大活躍で
感動しましたね。
私も仕事をがんばろうとエネルギーをもらいました。

投稿: いなくみ | 2010年2月28日 (日) 08時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目標を達成するということ 浅田真央さんに学ぶ。:

« ねぎのガーリック炒め | トップページ | 2月最後のポトフ »