テーブルウェア・フェスティバル No.2
今日はテーブルウェアフェスティバルでお会いした、おかみさん3人の窯元のお話です。
伊万里鍋島焼の豆雛。手のひらに乗るかわいいお雛様。
我が家ではこんな風に飾ってみました。
このかわいい豆雛は畑満陶苑さんです。
上の写真は狗箱(いぬばこ)というものだそうです。
安産や多産、そして子孫繁栄の縁起物だそうで、雛祭りのときに下段に飾るそうです。
今年はアレンジされた狗皿がとてもかわいらしかったです。
ご興味のある方はこちらから。
************************************************
次にご紹介するのは文三窯さんのティーカップ。
日本の焼き物は、手から伝わる感触を大切にしていると思います。
ソーサーやカップを手に取ったときの、やさしい温かさが伝わります。
お茶をいれたときにも描かれた花が美しく見えますね。
ソーサーはお菓子をそっと盛り付けても素敵です。
文三窯さんはこちらから。
*********************************************
最後は瀬兵窯さんのマグカップです。黒塗りのコースターと合わせ、文三窯さんのソーサーにお菓子をおいて、仕事の合間のティータイムというところでしょうか。
カップの周りの朱の線が際立って美しいなと思いました。
お花を活けてもとてもマッチして素敵ですね。
瀬兵窯さんはこちらから。
そして、お土産に頂いたお菓子もすごくおいしいお菓子でした。
福岡の満年家(はねや)さんの那の香(なのか)、オレンジの皮のシロップ漬けがほのかに香り、上品な味わいがあります。
紅茶にも美味しくいただけそうです。
こちらは大川内山の手焼きせんべい、卵の甘味がおいしい、パクパク食べられるおせんべいです。
ありがとうございました。
樋口商店KM
佐賀県伊万里市大川内町大川内山 ℡ 0955-22-2651
*****************************************
花がたみのホームページ
今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
こちらもよろしければご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.hanagatami-salon.com/
東芝ネットワーク家電 フェミニティ倶楽部
今週の東芝フェミニティ倶楽部は、トレーを上手に使ったテーブルコーディネートとカキと野菜のクリームソースを掲載中。携帯電話からアクセスしてくださいね。
お問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント
おはようございます!
私も平日に行きましたよ。
豆雛、可愛くて素敵です
投稿: べびぞう | 2010年2月13日 (土) 12時20分
べびちゃんこんにちは。
べびちゃんも行かれたの?
かなり人気が高いみたいね。
ところで、ドームは初めてでしたよ^^;
後楽園球場の面影がなくてちょっと寂しかった。
このお雛さまかわいいね。
我が家にぴったりで、毎日みても飽きないの。
お雛さまはやっぱりいいわね。
投稿: いなくみ | 2010年2月13日 (土) 13時14分
伊万里焼の畑萬陶苑の畑石です。
先日は、東京ドームでは、初めてお会いできましてとても感激~!少しの時間でしたが、お話ができまして、窯元のおかみさん達といろんな架け橋ができればと思っております。また早速グロブで紹介していただき、有難うございます。
またお会いできます時を楽しみにしております。
投稿: ゆーみん | 2010年2月15日 (月) 13時15分
ゆーみんさん、こんにちは。
おかみさん方の温かいお人柄にふれることができまして、
とても幸せなひと時でした。
かけ橋。。。
ご一緒に作りましょう
投稿: いなくみ | 2010年2月16日 (火) 10時00分
いなくみ様
先日はお会いできて感激しておりました。
東京と伊万里のご縁・・・
とてもすばらしいですね。
宜しく御願いいたします。
瀬兵窯 瀬戸口
投稿: 美由 | 2010年2月17日 (水) 17時50分
美由さん、こんにちは。
私もおかみさん方とお会いできて
本当に感激いたしました。
このご縁を大切に、ごいっしょに作りましょうね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: いなくみ | 2010年2月19日 (金) 10時30分