美しい月
昨日の夕方、部屋の窓からふと空を見上げると、美しい月が輝き始めました。
急いでバルコニーに出て写真を撮り、しばらく美しい月を眺めていました。
平安時代の姫君も同じ月を見ていたと思うと、心が熱くなります。
月に行ってくると言って、もう会えなくなったあの方を思います。
今、どうしているのかな?
もっと素直になって、色々な話が聞きたかったな。
月を見ていると、不思議に素直な気持ちになります。
しばらくぼーっと月を見ていたら、北から冷たい風が吹いてきました。
もうすぐ木枯らしが吹く季節になるのですね。
少しさみしい気持ちでいたら、大好きなかおりちゃんから葉書が届いていました。
ウエディングドレスを着て、美しく微笑んでいる姿が印象的でした。
素敵な旦那さまと幸せな家庭を築いてほしいな。
かおりちゃんご結婚おめでとう。
いつかきっとあなたの作ったお花といっしょに、花がたみのコラボをしましょう。
その日を夢見て。。。。
*************************************
さて、今朝キッチンを見てびっくりです。
トラ豆を水で戻していました。
あわてて、早朝から煮ました。
杉原潤さんの小鉢に入れて、記念写真です。
新豆がでていたので、昨日買って水で戻しておいたのを、すっかり忘れていました。
今日の朝食に少しいただきます。
惚れ惚れする美しい器。
何を盛りつけても、もう何年も我が家の食卓を、華やかに楽しくしてくれているような器です。
朝から、大好きな器でご飯を頂ける幸せ。
本当にありがとうございます。
今朝は感謝の気持ちを綴りました。
今日も良い一日でありますように。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント
いなくみ先生、ありがとうございます



花がたみや先生のブログで教えて頂いたことを活かして
居心地良い楽しい家庭を作りたいな
花がたみとのコラボを実現させるという目標、私の1番の励みです
昨日の月、私も見ました。
私も月を見ると何だか素直な気持ちになり、亡き父を思い出します。
「もっと素直になって、色々な話が聞きたかったな。」
まさに同じ気持ちです
投稿: kaori | 2009年11月 4日 (水) 21時43分
kaoriちゃんコメントをありがとう♪
私のブログを見ていてくれたのですね。
感激です
居心地の良い家庭は素晴らしいですね。
私も負けないように、これからも居心地の良い家庭を作ります。
kaoriちゃんとのコラボ、必ずしましょうね。
同じ時に月を見ていたのかな~
月を見て、大好きな人を思う気持ち
その時の優しい気持ちが大好き。
投稿: いなくみ | 2009年11月 5日 (木) 06時02分
きれいなお月さま、こんな風景珍しいわ。
随分と高い場所からの撮影でしょうか。
素敵な夕方でしたね。
煮豆、私も先ほど煮ました。
器が違うと気分も変わるよね。
我が家のはいつもと一緒笑
真っ白って素敵よね。
投稿: SATOKO | 2009年11月 7日 (土) 17時29分
SATOKOさんこんにちは。
昨日はメッセージをありがとう。
朝読んで感激しました。
新聞も見たけれど、たっちゃんの胴上げも感激だね。
この日のお月さまはすごくきれいだったの。
手が届きそうなぐらい近くに見えるわね。
SATOKOさんのおうちは煮豆は欠かせないわね。
手作りの煮豆がいつも食卓にある生活は、本当に豊かな食卓だと思います。
素敵
投稿: いなくみ | 2009年11月 8日 (日) 07時45分