初めての試み
西島隆氏作陶展が11月5日~11日、渋谷東急本店工芸品ギャラリーで開催されます。(写真の料理はタントタントの料理です)
まだ夏の暑いときに、西島さんからDMの撮影をアドバイザーとして見に行ってくれませんか?とのメールをいただきました。私は喜んで参加させていただきました。
最初に西島さんから送られてきた器とマグカップの写真に、激しい感動を覚えました。
洗練されたこの美しさに、アドバイザーとして何をしたらよいのでしょう。。。。
この日から心臓がバクバクと震えました。
ウォーキングをしながら大きく深呼吸をして、私はやがてやってくる秋を体で感じ始めました。
11月は晩秋、美しい紅葉を心に描き、大好きな京都、大原三千院の敷き紅葉を思い出しました。
5年間住んだ京都下鴨の地で、何度大原を訪ねたことでしょう。
晩秋から雪降る冬の季節がまことに美しい大原でした。
印象的な寂光院。
吉川英治の平家物語を思い出し、建令門院徳子の哀れを思い、色々な情景が溢れ出てきました。
西島さんの器は黄瀬戸のイチョウ模様が美しい楕円の器、そして、モダンな織部のマグカップです。
和モダンの中に、タントタントのイタリア料理の共演。
私は、美しい日本の晩秋を和紙で表現しました。
そして、送られてきたDM。
器とマグカップがとても美しく撮られていました。
私もとてもうれしく思いました。(西島さんから送られたDMをスキャニングしました)
西島隆作陶展
11月5日(木)~11日(水)
渋谷東急本店 8階工芸ギャラリー
[西島隆の器とタントタントの料理の共演]
お問い合わせは東急本店工芸品売り場 ℡03-3477-3857まで。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント
お~、なんて素敵な器なんでしょう!
器としても美しく、盛り付けたお料理の邪魔をしないというか引き立てるデザイン。う~ん、参りました・・・^^;
投稿: Shiro | 2009年10月25日 (日) 12時20分
Shiroさんこんにちは。
器をほめていただいてありがとうございます。
素敵な器と出会えることが、私の喜びでもあります。
西島さんのよさが、すごく良く出た作品だと思いました。
投稿: いなくみ | 2009年10月25日 (日) 14時21分