« 体をあっためる秋の朝食 | トップページ | 簡単!!ダイコンの煮物と、献立クラブのイチオシサイトに掲載していただきました »

2009年9月14日 (月)

洋風のフラワーアレンジメントで、和を意識した秋のテーブルコーディネート

090913_2

090910

日比谷花壇でかわいいフラワーアレンジメントを買いました。
この花を秋のテーブルコーディネートにするのは、どんな風にすればよいのでしょうか?

090912_2

秋はボルドー色や木の実、月にちなんでゴールドなどの色を使うと秋らしく見えますね。
そして、かわいらしいカーネと和洋折衷を楽しみます。

090911_2

テーブルに草木染めのランナーを敷き、なければ和紙を切ってつなげればランナーになります。
木の実や赤いキャンドルを飾れば、甘くてかわいらしいフラワーアレンジメントも、大人のしっとりとした秋の気配を醸し出してくれます。

090914赤いテーブルクロスとマット代わりのトレーの色が合いにくい場合は、和紙を活かすことで、バランスがとれます。
また、和紙を月の形に切れば、秋の気配が感じられますね。(この月の形の和紙は市販のものです)
手持ちのテーブルアイテムを上手に使いながら、テーブルコーディネートを楽しんでください。

久しぶりにのんびりと過ごした、二人のランチテーブルです。
アイボーさんの大好きなベーコンエッグサンドイッチと紅茶で秋のひと時を過ごしました。

******************************************

90 ~今週の東芝ネットワーク家電、フェミニティ倶楽部お知らせ~

大人の集まりを演出するテーブルコーディネートの方法を掲載しています。
友人とホームパーティをする時のちょっとしたアイディアを書きました。
また、お料理は香る松茸チャーハンのレシピです。
携帯電話からQRコードを読み込むか、アドレスを入力してご覧ください。

090906

“Afternoon Wine & Sweets Party”
大人が楽しむ週末のパーティ演出を掲載しています。

********************************************

| |

« 体をあっためる秋の朝食 | トップページ | 簡単!!ダイコンの煮物と、献立クラブのイチオシサイトに掲載していただきました »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

テーブルコーディネート」カテゴリの記事

コメント

いなくみさんこんにちわ~(^^♪
すっかりとご無沙汰になってしまいました ケータイからいつものぞいてはいたのですがコメントを残そうと思うと抱っこ~なので出来ずじまいでした(笑)

相変わらず素敵なテーブル。 なんだか今回はちょっと大人のテーブルというよりはいつもよりスゴク乙女チックですごく可愛いですね こういうテーブルに憧れます~
最近お花を買ってきていなかったから私もまた可愛いのを買ってこようっと

投稿: ♪まき♪ | 2009年9月14日 (月) 16時13分

♪まき♪ちゃんこんにちは。
ケータイから見ていてくれてありがとう。
子育て中はブログの更新も、コメントもちょっと大変になるでしょう。
でも息抜きに遊びに来てね

今回のお花が、すごくかわいいドーナツ型の花器で、
ピンクのお花が乙女な感じなのかしら。
まきちゃんに喜んでもらって私もうれしいヽ(´▽`)/
最近は秋のお花が多くなってきているけれど、
今日は私もピンクの愛らしいお花で癒されています。

投稿: いなくみ | 2009年9月14日 (月) 16時37分

キャ~~もう素敵です。
このお花ももちろんテーブルのセッティングも最高。
こんあ席に座ってみたいわ。

サンドイッチが美味しさ倍増☆どころではないわね。

落ち着いた雰囲気の中にも可愛さがあり。
大事なお客様をお招きしたいわね。

投稿: SATOKO | 2009年9月14日 (月) 19時17分

いなくみさん、素敵な和のコーディネートをありがとうございます。
お客様をお迎えする温かい気持ちがいっぱいの、素敵なコーディネートですね

和紙をどんなふうに使おうかな、と思っていたのでとても嬉しいです。
実は今日、少し鳩居堂で和紙を買ったのですが、明日ももう少し買ってみようと、イメージがわいてきました
ブリスベンは春なので、私は春のイメージで作ってみます。

いつもとても素敵なブログをありがとうございます

投稿: ami | 2009年9月14日 (月) 20時33分

SATOKOさんこんにちは。
わ~素敵な文章をありがとう♪
なんだかとても幸せな気分になりましたよ(◎´∀`)ノ
ドーナツをイメージしたデザートシリーズのお花は、
とてもかわいくてこの花器も魅力です。
この花器で、今度アレンジしてみるね。
かわいらしさって大事ね

投稿: いなくみ | 2009年9月15日 (火) 06時31分

amiさんこんにちは。
いつもテーブルコーディネートを褒めていただいて
ありがとうございます

ところで、コンドの間取りや、リビング、ベッドルームの写真を
送っていただいていますか?
または、そのコンドはネットで公開していますか?
たとえば、テーブルは丸テーブルと長方形のテーブルではコーディネートをイメージするのも、
事前に情報があるとちょっと安心します。
コンドを紹介してくださる会社の方に、パーティーをしたい旨をお話しすると、
そのパーティー形式にあった部屋を紹介してくださるかもしれません。
どんな小さいことでも相談すれば、より良い方法があるかもしれませんね。

amiさんのアイディアで、日豪折衷の素敵なパーティーを楽しんでくださいませ。

投稿: いなくみ | 2009年9月15日 (火) 06時47分

いなくみさん、ご心配いただきましてありがとうございます

コンドミニアムのHPで部屋の雰囲気の写真はあるのですが、私が宿泊する部屋がどうなっているかはわかりません。
紹介する会社を通したわけではなく、アパートメントのフロント(24時間対応してくれます!)と予約時からやり取りをしています。
先方でも日本人だからと心配したのか、「バスタブはないけどいいのか?」などとメールを送ってくれました。
またメールで問い合わせをしてみます

きっといろいろ予想しないことが起こると思うのですが、それも楽しもうという気持ちになっています
なんだかワクワク、そわそわで、近頃は落ち着きません…

和紙と、折鶴と、お花で楽しいテーブルを作ってみたいです。
折鶴は昨年、訪れたときに皆に教えてあげた折り紙。
小さな折鶴をあちこちに置いて、鶴たちと一緒に歓迎したいです


投稿: ami | 2009年9月16日 (水) 20時17分

amiさんこんにちは。
折り紙は良いですね。箸置きにもなります。
それに折鶴はきっとみなさん感激されることでしょう。
色々な場所に折鶴を置いて、お客様をお迎えするアイディアはとても素晴らしいと思います。
私もなんだかいっしょにパーティーのお手伝いをさせていただいているように、ワクワクしてきました
是非ブリスベンのコンドミニアムをブログで紹介してくださいね。
楽しみにしています

投稿: いなくみ | 2009年9月17日 (木) 08時38分

いなくみさん、どうもありがとうございます。
不安と楽しみが入り混じった気持ちです…
折鶴の企画、いなくみさんにほめていただいて、勇気がわいてきました

現地でインターネットが使えたらブログも更新したいと思っています。
どうなることやら…ドキドキです

投稿: ami | 2009年9月17日 (木) 14時23分

amiさんへ。
ご出発、もうすぐですね。
お客様をおもてなしをするamiさんのお心が
折鶴といっしょに幸せを運んでくれることでしょう。
一期一会、思い出の旅にいってらっしゃい

投稿: いなくみ | 2009年9月17日 (木) 16時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洋風のフラワーアレンジメントで、和を意識した秋のテーブルコーディネート:

« 体をあっためる秋の朝食 | トップページ | 簡単!!ダイコンの煮物と、献立クラブのイチオシサイトに掲載していただきました »