« 夏真っ盛り。。。でも私は秋から晩秋モード | トップページ | い~ぃお天気。。。そうだ!熱海に行こう »

2009年8月14日 (金)

ほうれん草と湯葉、すだちの煮物

090816

鯛と平目のお造り。

090818

焼き厚揚げ。
油抜きをした厚揚げをフライパンで焼いて、ショウガとみょうが、あさつきを薬味にしてしょうゆでいただきます。

090817_2

ほうれん草と湯葉、すだちの煮物。
以前、レシピを書いていると思ったら書いていませんでした。機会があればレシピを書きたいと思います。
だし汁に塩と薄口しょうゆ、酒で調味します。ほうれん草と湯葉を加えて最後にすだちをギュッとしぼっていただきます。
この日の食卓は、枝豆や煮豆などといっしょに冷たい日本酒をいただきました。
こんなあっさりとした食事も好みのひとつです。

**************************************

090819_2今日はアイボーさんはゴルフに出かけました。
暑い日のスポーツには、いつもより少し塩分を多くした朝食を作ります。
しし唐やじゃこ、卵の入った炒めご飯。
塩を少々入れて、しょうゆを少し多めに作りました。
夏の熱中症予防のために、冬より心持、塩分を多く取る食事を心がけています。
あとは水分の補給と睡眠でしょうか。
お盆休みに入って、海や山へとお出かけをする方も多いと思います。
熱中症には気をつけたいですね。
さて、今日は金曜日、今日も一日張り切って過ごしましょう。

****************************************

90
東芝フェミニティ倶楽部では夏野菜たっぷりのサラダ感覚のそうめんレシピを掲載しています。テーブルコーディネートはひんやり涼しいグラスの演出方法です。
090814

ホームページではhttp://www.hanagatami-salon.com/テーブルコーディネートを掲載しています。

テーブルコーディネート、お料理に関するお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

************************************** 

| |

« 夏真っ盛り。。。でも私は秋から晩秋モード | トップページ | い~ぃお天気。。。そうだ!熱海に行こう »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんにちは~♪

湯葉大好きです^^

お正月以来食べてないな^^;

凄い美味しそう~♪

お刺身大好きです~♪

>お盆休みないんです~^^;
残念~笑

投稿: ゆい | 2009年8月14日 (金) 10時46分

ゆいちゃんこんにちは。
湯葉っておいしいね、私も大好き。
ゆいちゃんは、ヘルシーなお料理が大好きですものね。
お刺身はあまり買わないけれど、でもやっぱりおいしい。
わ~お盆休みないの?。゜゜(´□`。)°゜。
では今日はお仕事だったのですね。
日曜日のお休みまでちょっとありますね^^;
お仕事がんばれー

投稿: いなくみ | 2009年8月14日 (金) 11時47分

さっ流石いなくみさん・・・
塩分大目の朝食とは、なんとも心配りが素晴らしい!
汗を多量にかくけれど、お茶や水では塩分は摂取できませんものね。
自分も塩分を摂ろうと昼食はカップラーメン(笑)。
ちょっと塩分摂りすぎかな・・・・^^;

投稿: Shiro | 2009年8月14日 (金) 13時08分

Shiroさんこんにちは。
夏のスポーツは汗を大量にかくので、塩分は少し多めのお料理を作ります。
(塩分制限している方は別です)
カップ麺は手軽に食事をしたいときに便利ですね。
私も時々利用します。
でもスープは少し辛いように思うので、飲まないほうが良いと言われますが、
スープ好きな私はたっぷり飲んでしまいます。
その後で、血圧図っては^^;父に叱られます

投稿: いなくみ | 2009年8月14日 (金) 13時55分

こんにちは。

器素敵ですね。
陶芸家の方の器でしょうか。
ほうれん草と湯葉の器は蓋が付いて、重々しく
素敵ですね。

ほうれん草と湯葉のレシピすごく気になりますね。
湯葉料理ってあまりしたことがないので解りませんが
夏にふさわしいく、すだちを使って美味しそうですね。

ウォーキングは何分ほど歩いていますか?

投稿: 博士 | 2009年8月14日 (金) 16時43分

博士さん、お返事は今日家に帰ってからいたします。
遅くなりましてごめんなさい。

投稿: いなくみ | 2009年8月15日 (土) 09時05分

博士さんこんにちは。
秋の季節の仕事をずっとしていて、
器もなんだか秋バージョンになってしまいました。
お造りの器は九谷です。次は京焼きで、蓋ものも京焼きです。
作家さんの名前は残念ながら忘れました^^;
湯葉とほうれん草は昆布だしを効かせて、塩味風です。
塩味とスダチがとてもマッチしていると思います。
今度、レシピを載せます。
ウォーキングは30分~40分ぐらいでしょうか。
ちょっと歩くと気持ちがすっきりしますね。

投稿: いなくみ | 2009年8月15日 (土) 18時23分

いなくみさんこんばんわ~
とっても涼しげなメニューにうっとりデス(*^_^*)
お刺身食べてないな~! お酒もずいぶん飲んでないです~~!! ああ。久しぶりに私も日本酒飲みたいデス~~!! うう。愛する息子君のためにもう少し我慢します

湯葉、お恥ずかしながら大好きなのに自宅では食べた事がないんです~! すだちの風味で今の季節にもさっぱりといただけそうですね 美味しそう~


我が家も主人の料理には夏はちょこっとだけ塩分を濃くしたお弁当を持たせています~! 毎日汗びっしょりかいて帰ってくるので体調が心配
今年は残暑が厳しいらしいのでもうしばらくちょっと濃い目が続きそうですね 

投稿: ♪まき♪ | 2009年8月15日 (土) 23時48分

♪まき♪ちゃんこんにちは。
あわただしい毎日をお過ごしでしょう。
あ~ビールのおいしい季節だけど、もう少しの辛抱だね。
日本酒も
疲れたな~という時は、鹿児島の黒豚を食べます。
のんびりと食事をしたい時は、湯葉がお気に入りなの。
湯葉は冷凍もできるから、一度お試しくださいね。
ご主人様も汗をかいてお帰りなんですね。
きっと今までは♪まき♪ちゃんの明るい笑顔が、
疲れをビューンと飛ばしてくれたことでしょう。
今はかわいい天使ちゃんと♪まき♪ちゃんの笑顔で、
2倍おうちに帰るのが楽しみなことでしょう

投稿: いなくみ | 2009年8月16日 (日) 07時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほうれん草と湯葉、すだちの煮物:

« 夏真っ盛り。。。でも私は秋から晩秋モード | トップページ | い~ぃお天気。。。そうだ!熱海に行こう »