« ☆エコレシピ☆揚げ豆腐の柚子みそ風味 | トップページ | ☆エコレシピ☆ ペンネのトマトソース »

2009年6月27日 (土)

焼き塩鶏

090643

塩漬けした鶏肉を、ロースターで焼くだけ。簡単で柔らかジューシーチキン。
ポイントは一晩寝かせること。

<材料>

  • 鶏モモ肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一枚(300g)
  • 自然塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

<作り方>

  1. 鶏モモ肉は余分な脂肪を取り除き、フォークで皮目を数か所刺しておく。
  2. 塩をよくすり込み、ラップをして冷蔵庫で一日寝かす。
  3. 余分な水分をキッチンペーパーで取り除き、IHのロースターの受け皿に200mlの水を入れて、 ロースターの強火(1250W レベル6)で15分焼く。楊枝を刺して、澄んだ汁がでれば焼きあがり。(お手持ちのロースターによって焼き時間が変わります)お好みで七味をどうぞ。

~ワンポイントアドバイス~
鶏肉は一日寝かせると柔らかでジューシーな味わいになります。
すぐに使いたい方はこんなお料理もあります。みょうが、大葉風味の塩鶏

090644

090647~今日の朝食~
カレー風味のバターライスとほうれん草のスープ

余った焼き塩鶏は、小さく切ってウインナーなどと一緒に、カレー風味のバターライスにもぴったりです。
スパイスは、カレーパウダーまたはガラムマサラと、エルブドプロバンス、オレガノ、ターメリックを使いました。
スパイスは数種類を混ぜ合わせることで、深みのある味わいになります。

******************************************

090645

090646今朝の東京は梅雨の晴れ間、太陽がとても眩しく感じました。
夏のウォーキングは大好きで、この周りを歩いているといつも感動します。
人工的だけど、水の流れる音が心地よく、夏の盛りはワンちゃんも水浴びしています。
ガーデンプレイスはいたるところに水が流れていますが、これは下水をろ過して(?)キレイにし、植物や木々の水まきに使用していると聞いたことがあります。(飲み水ではありません)
今日も幸せの一日が始まりました。
皆さんも素敵な一日でありますように♪

| |

« ☆エコレシピ☆揚げ豆腐の柚子みそ風味 | トップページ | ☆エコレシピ☆ ペンネのトマトソース »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

肉料理」カテゴリの記事

IHクッキングヒーター」カテゴリの記事

コメント

いなくみさんこんばんわ~

わ~い私の大好きな&我が家の主人の大好きな焼き鳥~(しかも塩味) 最近暑くなってきて、こういうさっぱりとした、でもちょっと塩分のあるものがウチの主人にピッタリ~~  私は今むくみが出てきて塩分ひかえめ生活なのでちょこっとしか食べられないけれど、他のお料理にもアレンジが効きそうなのでさっそく作ってみますね シンプルな味付けだからサラダにもいいかもしれませんね 

投稿: ♪まき♪ | 2009年6月27日 (土) 23時31分

♪まき♪ちゃんこんにちは。
今は塩分控えているのね。
ではサラダの時は、オリーブオイルとレモンにして、
塩なしで作ってください。
それでも充分おいしいので、塩分は控えられますよ。
もうすぐ産休だね

投稿: いなくみ | 2009年6月28日 (日) 07時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼き塩鶏:

« ☆エコレシピ☆揚げ豆腐の柚子みそ風味 | トップページ | ☆エコレシピ☆ ペンネのトマトソース »