母の日に感謝をこめて。しっとりふわふわマンゴーロールケーキ
しっとりとした味わいのマンゴーロールケーキ。母の日にいかがでしょうか。ポイントはIHを上手に使います。
<材料30×30 一本分>
✿小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
✿卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
✿砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
✿ハチミツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
✿生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・200cc(乳脂肪分47%)
✿砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
✿マンゴー・・・・・・・・・・・・・・・・1個
<作り方>
1.テンパンにクッキングシートを敷き詰める。
2.卵は常温に戻し黄身と白身に分け、黄身に砂糖の半分量とハチミツを入れてあわ立てる。このときIHのレベル1(140度)で温めるとなめらかなクリーム状になります。IH以外は湯せんで。(お湯は指を入れて温かい程度)白っぽくクリーム状にする。
3.別のボールに白身を入れてあわ立て、残りの砂糖を3回に分けて入れ、さらにあわ立て角が立つまであわ立てる。
4.2に3の白身の1/3量さっくりと混ぜ合わせ小麦粉をふるったもの1/3量を入れて交互に混ぜ合わせる。このとき泡をつぶさないように気をつけて混ぜる。
5.1に4を流し込み、平らにして170℃のオーブンで10分焼く。紙をはずして濡れぶきんをかけて冷ます。
6.生クリームは砂糖を加えて泡立てる。マンゴーは5mmぐらいの角切りにする。
7.5の生地に手前1cmぐらいから2本ぐらい筋を入れて巻きやすくする。6のクリームとマンゴーをまんべんなく塗り、のり巻きの要領でクルクル巻いていく。巻き上がったらまた濡れ布きんに巻いて冷蔵庫で冷やし形を整える。
8.冷蔵庫から取り出し粉砂糖をふりかけて切り分ける。




| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「お菓子」カテゴリの記事
- 手土産にもぴったり 和光のふわふわ黒糖どら焼き(2021.09.22)
- 銚子の和匠坂本さんの栗蒸し羊羹は絶品だ(2021.09.19)
- 卵一個で作るなめらかプリン(2021.04.08)
- ラフランスのコンポート(2020.10.29)
- 加熱5分 卵一個で作るなめらかプリン(2020.08.17)
「IHクッキングヒーター」カテゴリの記事
- いい肉の日 11月29日 ハンバーグステーキ(2013.11.30)
- ボジョレー・ヌーボーにぴったり!!ハマグリのオーブン焼き(2012.11.15)
- Weekend Dish 団塊世代のお父さんへ ハンバーグステーキの焼き方(2012.05.26)
- ササニシキを食べて東北を応援しよう! 蒸しうにご飯(2012.05.15)
- スパイシー笹かまフリッター 東北を応援しよう!(2012.04.05)
コメント
すごーい、すごーい!
マンゴが一杯!!
クリームの甘さとマンゴの酸味がぴったりでしょうね!
これは大変喜ばれそうですね。
投稿: Shiro | 2009年5月 9日 (土) 16時13分
Shiroさんこんにちは。
マンゴーはすごくおいしくて、お菓子にぴったりですね。
今年はカーネーションだけのところを、Shiroさんのコメントで
やる気がでた私でした^^;
アイボーさんも美味しいと言ってもらったので、
明日は可愛くラッピングして母に届けます。
素敵なコメントをありがとうございます。
投稿: いなくみ | 2009年5月 9日 (土) 16時45分
いなくみさん、こんにちは~♪
マンゴーロール凄い美味しそう~♪^^
母の日まだあげるもの決まってないんです~^^;
手作りで作れたらな~^^
投稿: ゆい | 2009年5月 9日 (土) 16時55分
素敵ね~~母の日に自分で作って食べたいわ笑
バナナとイチゴしか作ってなかったけどマンゴ~オレンジもきれいでおいしそう。
私は缶詰使うと思う^^
湯船にかけながらってすごい~考えつかなかったです。ばっちりね♪
投稿: SATOKO | 2009年5月 9日 (土) 19時53分
いなくみさんこんばんわ~
わ~~! すっごく美味しそう
私、パンデビューはしたけれどやっぱり粉ものは苦手だからお菓子とか簡単なものしか作れないし、ロールケーキなんて難しそうで作ったことないです!!!
太るってわかっているけれど止められません
我が家はIHじゃないけれど、湯せんで出来るみたいだし私にも作れるかなあ。。。
妊娠してからというもの、甘いものが特に好きになってこういうの毎日のように食べたいんですよね~~
投稿: ♪まき♪ | 2009年5月 9日 (土) 22時39分
ゆいちゃんおはようー。
前日に引き続き、マンゴーです^^
今日はこのロールケーキを持って、母のところに行きます。
ゆいちゃんはどんな母の日を過ごすのかな?
投稿: いなくみ | 2009年5月10日 (日) 06時13分
SATOKOさんおはようー。
マンゴーのクリームもすごくおいしかったわ。
母の日もそうだけど、自分も少し食べたいわね。
卵は温めると、きれいなクリーム状になるみたいで、
私は温めています。なんとなくこの方法が私は好きなの♪
投稿: いなくみ | 2009年5月10日 (日) 06時17分
♪まき♪ちゃんおはようー。
甘いお菓子は、私はお酒を飲むから普段は控えています。
でも時々食べたくなるので、たまに作ります。
パンがすごく上手にできていたから、今度はケーキに挑戦したら?
自分で作ると、なんだか愛おしくておいしいような気がするの。
おなかの赤ちゃんは、お料理が好きな子になるような気がする。
いっしょにパンやお菓子を作ったら、どんなに幸せでしょう
投稿: いなくみ | 2009年5月10日 (日) 06時22分