生地から作るピッツァ
フードプロセッサーで簡単にピザ生地作り。大好きなサラミとマッシュルームをトッピングしました。ポイントは生地をパリッと薄くオーブンで焼きます。
<生地の作り方 20cm2枚分>
- 薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70ml
- ドライイースト・・・・・・・・・・・・・2g
- 塩、オリーブオイル・・・・・・・・少々
<作り方>
- 70mlの牛乳は電子レンジでひと肌程度に加熱する。
- 1の牛乳の大さじ1でドライイーストを溶いておく。
- フードプロセッサーにドゥブレードをセットして薄力粉と塩オリーブオイル、2のイーストを入れて、軽く混ぜ合わせる。
- 連続運転しながら1の牛乳を少しずつ入れて、1分30秒ぐらい混ぜます。スイッチを切って30分放置しておくと発酵します。
- 2等分して、20cmのパイ皿に伸ばし200℃のオーブンで6分から焼きします。
~トマトソースの作り方~
- トマト缶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶(400g)
- オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・大1
- ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
- にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
- 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
- ボールにトマト缶を移して、ヘタなどを取って手でつぶす。鍋ににんにくをつぶしたものを入れて、オリーブオイル大1を加えて中火で香りがでるまで炒める。
- にんにくに香りが出たら鍋を横にずらし(ガス火の場合は火を消して)1のトマトを入れ、また中火にかけて、ローリエを加え、煮えてきたら弱火にして、軽く塩こしょうをする。
- だいたい半分量ぐらいになったら火を止めて、にんにくとローリエを取り出し目の細かいざるで漉す。250mlのソースができます。
余れば冷凍保存できるので、多めに作っておくと便利です。
<ピッツァの作り方>
- から焼きした生地にピザソースを大さじ1~2を塗って、オレガノとエルブドプロバンスのスパイスを少々ふる。サラミと薄く切ったマッシュルームをのせる。サラミは直径6cmを4枚マッシュルームは2個使います。
- お好きなチーズをのせて、オリーブオイルをさっとかけて、200℃のオーブンでチーズが溶けるまで焼きます。最後にピメンツデスペレット(赤唐辛子)をふっていただきます。
わ~ピッツァって面倒だな~と思った方は、次回は簡単でエコにつながる簡単ピザをアップいたします。
こちらもスパイスを利かせておいしく出来上がります。そちらも見てね♪
***************************************
~いなくみのワンポイントアドバイス スパイス編~
トマトにはバジルがよく合いますが、オレガノもトマトにはよく合います。
そして、スパイスは単品で使うよりミックスしたほうが、香りに深みが出ますので、試してくださいね。
どんなものを合わせていいのかよくわからない時は、ミックススパイスを使うと便利です。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
コメント
ピザ生地、もっと材料沢山で難しいかと思ったら、牛乳と薄力粉・ドライイースト達で作れるんですね!
自宅で一度作ってみたいと以前から思っていたので、今度挑戦してみたいとおもいます
こういうピッツァが休日に出てくると心がワクワクしてきますね

投稿: チカリンゴ | 2009年5月13日 (水) 13時54分
リンゴちゃんこんにちは。
案外シンプルな生地でしょう^^
牛乳ではなく水を使ったり、強力粉を使ったりできるので、
色々なサイトをみると参考になるかもしれないね。
お休みの日にピッツァでのんびり過ごすのは素敵ね♪
投稿: いなくみ | 2009年5月13日 (水) 18時01分
いなくみさんこんにちわ~

ちょっと今週はバタバタしていたけれど、やっとご訪問できました~~
わ~~わ~~い私の大好物のピザだあ
ちょうどイーストもあるし、絶対作らなきゃ~~
主人もビールのおつまみにチーズ系のパンなどをよく食べるからいいかも
家はパイ皿がないから天板で焼いてみようかな♪
投稿: ♪まき♪ | 2009年5月14日 (木) 16時17分
薄めの生地とってもがおいしそう、生地から作った方がもちろん美味しいね。
最近シンプルで具も盛りだくさんよりあっさり目が好きになってきたの。
トマトソースとチーズをたっぷりとで。
このピザもそんな、感じね^^
お手製トマトソースの香りがしてきそうです
投稿: SATOKO | 2009年5月15日 (金) 19時10分
♪まき♪ちゃんこんにちは。
おいしいパンを上手に焼いていたから、残りのイーストでぜひ作ってみてね。
まきちゃんはチーズ大好きだもんね♪
テンパンでできますよヽ(´▽`)/
投稿: いなくみ | 2009年5月16日 (土) 09時17分
SATOKOさんこんにちは。
マッシュルームにチーズって大好きな組み合わせなの。
ピッツァは2種類ぐらいが私は好き。
家で作ると、好きなものをトッピングできるから、
おいしいわね。
投稿: いなくみ | 2009年5月16日 (土) 09時20分