雨の土曜日。。。 丸の内へ。
昨日はとても寒い土曜日でした。
あまりの寒さにお出かけは控えようかなと思っていましたが、土曜日以外にはもう時間が取れないので、思い切って丸の内にでかけました。
東京、丸の内フラワーウィークス2009のイベントです。
このイベントを知ったのはブログのお友達amiさんのブログからです。
amiさんも素敵なお花の写真をアップしていらっしゃいます。
丸の内には懐かしい思い出がいっぱいあります。
19歳の春。
丸の内北口の改札口を出て、ピッカピカのOL一年生になった日。
場所は少し離れますが、お濠の見渡せる場所の会社で初めてアイボーさんに出会った場所。
懐かしいあの日のことがよみがえってきます。
丸の内中央口を出てみると、本当に懐かしく思いました。
そして、雨に煙る東京駅は私に懐かしく微笑んでいてくれました。
さて、フラワーウィークスを堪能しなければいけません。
まるで竹林に苔、日本の庭を思い出させる美しさ。ガーベラがこんな風に表現されていて、とても興味深く写真を撮りました。
今年はカーネーションが日本に入ってきてちょうど100年だそうです。
まるで花火が打ち上げられたようなディスプレイです。中央にラウンドのアレンジ。その周りを色とりどりのカーネーションが宙に舞います。
カーネーションの思い出はやっぱり母の日ではないでしょうか。
大好きな色合いのアレンジ。
フラワーベースもかわいらしい。
メダリストブーケの展示。
特に感動したお二人の写真をパチリ!!
将来のメダリストに贈りたいメダリストブーケの展示もありました。
日本を意識したすばらしいブーケにため息がでました。
大好きなさくら草、可憐な花に見とれてしまいました。さくら草は、今までに見たことがない品種が多く 、どれも可憐な花に心が奪われます。
なかでも五大州は淡い色で、竹下夢二の描く女性のように思われました。
もっとお花を堪能したかったけれど、新丸ビル、丸ビルのショップにも興味があるので、今回は新丸ビルを探検^^;
一番興味を持ったのが、「ショコラティエ パレ ド オール」です。
とてもお店でチョコレートを堪能できそうもないほどにぎわっていたので、大好きなマカロンを買いました。
色の組み合わせが素敵なショッピングバッグ。
マカロンもおいしい。
昨日はとても充実した一日でした。
朝食にボリュームいっぱいのオムレツとトースト、お昼は細い麺のうどんで作るたぬきうどん(たぬきは揚げ玉が入っています)オムレツレシピはこちらから。
夕食はチキンと春キャベツのクリーム煮でしたが大失敗^^;
なのでおいしいマカロンで締めくくりでした。
たくさんのお花とアレンジを見て、今後の私のテーブルコーディネートに活かしたいと思います 。
丸の内フラワーウィークスは26日の日曜日まで開催しています。
今日はとてもよいお天気なので、興味のある方は、丸の内にお出かけしてはいかがでしょうか?
フラワーウィークスはこちらから。
今、PCに向かっている窓から、桜吹雪が舞っています。
鶯の声も聞こえます。なんだか素敵な朝だな~
皆様も素敵な一日を♪
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「家を楽しむ」カテゴリの記事
- スプレーバラを長持ちさせる方法と飾り方(2020.10.19)
- 冷たいなめこ蕎麦(2020.04.10)
- 2020 Tokyo Small Apartment Life 小さな暮らしの中の幸せ(2020.01.01)
- 銀座のサロンに行った日の夕食は、天龍のギョーザ(2019.01.26)
- 小さいブーケを買ったらグリーンの葉を生かして買い足そう(2017.04.24)
コメント
いなくさん、こんにちは~♪
お花綺麗~^^
こういうのみるとほんと気持ちがすっきりした
気分になれるな~^^
マカロン大好きです~♪^^
投稿: ゆい | 2009年4月26日 (日) 11時19分
いなくみさん、こんにちは。
忙しい日が続いてコメントできずでごめんなさいでした。
大好きなガーベラがいっぱいで見ているだけで幸せな気分です!!!
和の素材との組合せって初めて見ましたが、意外といいんですね。
青竹じゃなくって渋みのあるこの竹の色がポイントなのかな?
お花っていろんな表情があっておもしろいですね!!!
投稿: maki | 2009年4月26日 (日) 12時09分
いなくみさん、こんにちは。
私のブログを紹介してくださって、ありがとうございます。
昨日はあいにくのお天気でしたが、フラワーウィークス最終日の今日はお天気も回復したので、きっと人出も多くなったことと思います。
いなくみさんにとっても、丸の内は思い出の場所だったのですね。
私の大好きな丸の内が、いなくみさんにとっても大切な場所だと知って、とても嬉しいです。
北側のお濠側ということは、大手門の近くなのでしょうか?
いつかきっと、いなくみさんにお目にかかれますように…
投稿: ami | 2009年4月26日 (日) 14時19分
いなくみさんこんばんわ~
癒されます~ヽ(^o^)丿

お花すっごくキレイですね
カーネンションが日本に来て100年目なのかあ! 知らなかったです
マカロン美味しそう~
ちょっぴり濃いめのコーヒーでいただきたいです~~!!! でも濃い目コーヒーは赤ちゃんに良くないから我慢我慢
投稿: ♪まき♪ | 2009年4月26日 (日) 23時25分
ゆいちゃんこんにちは。
このフェアのお花はとってもきれいで、溜息がでましたよ。
写真からもきれいなお花を感じてくれてありがとう。
マカロンすごくおいしかった^^
アイボーさんへのお土産だったけど2つも食べました(>_<)
投稿: いなくみ | 2009年4月27日 (月) 05時46分
makiちゃんこんにちは。
忙しいのかな?と思っていました。体を大切にしてね。
ガーベラの写真を撮っているときに、makiちゃんのことを思っていました。
makiちゃんの大好きなガーベラ。
このアレンジを見たら、どんな風に思うかな~なんて考えていたの(゚▽゚*)
パキッとした花が、和の幻想的な雰囲気とよくマッチしているね。
投稿: いなくみ | 2009年4月27日 (月) 05時50分
amiさんこんにちは。
土曜日は冷たい雨だったけれど、観光客も大勢いらしてましたよ。
素敵なイベントを教えていただいてありがとうございます。
お陰さまで、参考になりました。
大手門近くにピッカピカの一年生のときに居りました。
また、アイボーさんは日比谷です。
とても懐かしくそして、新緑がきれいでした。
amiさんのお仕事が少し落ち着きましたら、お茶をしましょう
投稿: いなくみ | 2009年4月27日 (月) 05時55分
♪まき♪ちゃんおかえりなさい(*゚▽゚)ノ
夜中にケータイから、楽しいプチ旅行の記事を読みました。
後でゆっくりとPCから伺いますね。
お花、きれいでしょう^^
すごく堪能しましたよ。
マカロンもおいしかった~
でも♪まき♪ちゃんは濃いコーヒーはちょっとお預けね。
赤ちゃんもすくすくとお腹の中で、いい気持ちで楽しく過ごしていることでしょう。
♪まき♪ちゃんの妊婦さんって想像できないな~
きりっとした白衣の天使さんのイメージだからね
投稿: いなくみ | 2009年4月27日 (月) 06時01分
おはようございます。
IHで作る簡単卵のココット焼き、美味しそうですね。
今度つくってみようっと、しかし、ピメンツデスペレットないんですが、これを入れないとかなり味が違いますか?
IHってすぐれものですね。エコに貢献していますね。
先日お重のこと教えて頂き、ありがとうございました。
風通しのため、またお重をつかいましたよ。
投稿: 博士 | 2009年4月29日 (水) 06時21分
博士さんおはようございます。
フライパンで簡単にココットができるのは
忙しい朝に助かりますね。
スパイスは入れなくてもかまいません。
この唐辛子は辛みと甘味がほどよくて、ご紹介したかったスパイスです。
こしょうでも、塩でも何もかけなくてもおいしいです^^
お重はテーブルが華やかになって、私も大好きです。
お互いに、これからもたくさん使いましょうね。
投稿: いなくみ | 2009年4月29日 (水) 07時16分