加熱時間1分で、ホテルのようなスクランブルエッグのできあがり♪
電気代節約レシピ、加熱時間はたったの1分でスクランブルエッグができます。
電気代節約エコレシピ
<材料1人分>
- 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2(生クリームでも)
- 無塩バター・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
- 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
- エルブドプロバンス・・・・・少々
<作り方>
- 卵はボールに割り入れて牛乳を入れて、塩こしょうをし白身を切るように混ぜ合わせる。
- 14cmの三層構造鍋をIHのレベル11(中火)で1分予熱する。
- 電源を切ってバターを溶かし、1の卵液を入れて、菜箸でスクランブル状にする。好みの固さになったら皿に盛る。(もし、柔らかいようだったら、とろ火レベル1で加熱する)最後にエルブドプロバンスのスパイスをふる。
失敗が少なく、とてもプルプルのやわらかいスクランブルエッグの出来上がりです。
IHをお持ちの方はぜひお試しくださいませ。
********************************************
私のホームページではhttp://www.hanagatami-salon.com/春のテーブルコーディネートを掲載しています。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「卵料理」カテゴリの記事
- ワインの前菜にいかが? 卵ディップのキュウリサラダ(2021.09.29)
- 献立に困ったときに頼りになる市販の豚カツでカツ煮と器の使い方(2021.07.24)
- 野菜スープと卵のココット焼き(2021.03.10)
- ブラウンマッシュルームとベーコンのオムレツ(2021.02.09)
- 卵一個で作るフワフワの卵焼き(2020.07.07)
「エコレシピ」カテゴリの記事
- 使った出汁昆布の再利用 エコレシピ 鶏のスープ炊き(2012.08.30)
- クリスマスランチをあなたと共に 加熱時間5分の茶碗蒸しも紹介します(2011.12.20)
- アスパラと卵のマヨネーズサラダ 節電調理(2011.07.02)
- 冷やしたぬきそば 節電調理(2011.04.20)
- 節電調理 お鍋で炊くご飯(2011.03.23)
「IHクッキングヒーター」カテゴリの記事
- いい肉の日 11月29日 ハンバーグステーキ(2013.11.30)
- ボジョレー・ヌーボーにぴったり!!ハマグリのオーブン焼き(2012.11.15)
- Weekend Dish 団塊世代のお父さんへ ハンバーグステーキの焼き方(2012.05.26)
- ササニシキを食べて東北を応援しよう! 蒸しうにご飯(2012.05.15)
- スパイシー笹かまフリッター 東北を応援しよう!(2012.04.05)
コメント