« 鱈と豆腐の蒸しあんかけとこの頃の私 | トップページ | イギリス発!いっちゃんのレシピ本 出版 お祝だよー »

2009年2月 8日 (日)

鱈と豆腐の蒸しあんかけ レシピ掲載

090211

寒い冬にあったかいお料理があると、心も体もほっとしますね。
夜、疲れて帰ってきた我が家、あなたのにこやかな微笑み。
お帰り、寒かったでしょう。。。。今日はあなたの大好きな蒸し料理であったまろう♪
な~んて言われてみたいな゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
では、レシピをどうぞ。

<材料2人分>

  • 生ダラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1切れ
  • 豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4丁
  • ニンジン・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
  • シメジ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
  • 三つ葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
  • だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
  • 薄口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・小2
  • 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
  • 濃い口しょうゆ・・・・・・・・・・・小1/2
  • 柚子の皮・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

090215 <作り方>

  1. 耐熱の器に出汁をとった昆布を敷いて、4等分にしたタラと豆腐を入れる。分量外の塩少々、酒大1、水大1を入れる。柚子の皮少々も入れる。湯気の上がった蒸し器で中火で15分蒸して火を消す。
  2. 鍋にだし汁、薄口しょうゆ、酒、濃い口しょうゆを入れて沸かし、食べやすい大きさに切ったニンジンとシメジを加える。野菜が柔らかくなったら、三つ葉も加え、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
  3. 器に1のタラと豆腐を盛り、2の餡をかけてゆずを盛る。

鱈以外には鯛などもおいしいですね、牡蠣でもおいしくできます。
それから、忙しいあなたには蒸し器よりも電子レンジを使うのも良い方法かもしれません。
また、このお料理はバリエーションがつけられますね。たとえば薄力粉を魚につけて、サラダ油で焼けば、ボリュームも出ます。
このお料理はお友達のmakiちゃんのお料理を参考にして作りました。

090212

*****願望*****
誰か、私にアツアツあんかけ作って~~~~~^^;

**********************************************

先週、きゅうきょ仕事の打ち合わせに企業さんを訪ねました。
久しぶりのその方は、益々キャリアアップされて、光り輝く女性に見えます。
もう5~6年前に、この方とどうしても仕事がいっしょにしたい、と思って苦手のITに取り組んできました。
私の場合、この方のために仕事がしたいや、お料理の苦手な人に、少しでも役に立ちたい、などの考えのもとに仕事をしているような気がします。
お金を儲けようとか、有名になりたいなど考えないところが仕事があまり順調ではないのかもしれないと思う今日この頃です。
でも、私なりのスタイルを貫くということは、私にとって重要なポイントなんです。
これ!!と決めてゆるぎなく貫く、この方法しか私にはできないな~
でも、貫いたおかげで、少しお役にたてる提案書が書けるようになりました。
苦手なプレゼン資料もちょっと上達しましたよ。
どうか皆さん、これからもずっと主婦をしていた私が、苦しみながら仕事をしていく様子を見守っていてくださいね。
それから、コメントも気軽に頂けるとうれしいな♪
ではよい週末をお過ごしください

| |

« 鱈と豆腐の蒸しあんかけとこの頃の私 | トップページ | イギリス発!いっちゃんのレシピ本 出版 お祝だよー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

コメント

あんかけ…いいなぁ(*^O^*)
私だったらいつもいなくみさんのお料理で温まりたい!

いなくみさん、ますます頑張っていらっしゃるから刺激になっています。
いなくみさんの存在のおかげで私も夢を持ち続けているんですよ!
私も長い目で見られる夢がふたつあって、いま猛勉強中です。
いつかどちらもご披露できる日を夢みてます・゚+。・
あっ、じゃあ夢四つだ(^^;)

投稿: べびぞう | 2009年2月 8日 (日) 08時41分

べびちゃんこんにちは。
あったかいお料理を作ってもらえるの、憧れるよね。
べびちゃんの夢、実現できると私もうれしい。
それから、自分が一生懸命やっていて、みんなも、頑張ろうという気持ちを持ってもらえることが、私の励み。
皆さんが元気がでるようなブログをさらに目指そう

投稿: いなくみ | 2009年2月 8日 (日) 09時21分

いなくみさん、こんにちは^^

こういうほっとできるお料理大好きです^^

いなくみさんの優しいイメージが出てるな~^^

とってもおいしそう~♪

>カラオケあんまりいかないのですが
たまにいくとストレス発散になるかもです^^

投稿: ゆい | 2009年2月 8日 (日) 11時57分

いなくみちゃん!!こんにちは☆
ご自分でお教室を開いていたり、いつも前向きにがんばっている姿はとっても輝いていますよ^^
そして人に対する思いやりだって人一倍^^
いつもやさしいお言葉に支えてもらっています☆
がんばってくださいね!!

お祝いコメントもありがとう☆
うれしかったよ~♪

投稿: いっちゃん | 2009年2月 8日 (日) 20時02分

待ってましたレシピ~~

「あなたの大好きな蒸し料理であったまろう!」 うんうん言われてみたいです  疲れて帰ってきてからだとやっぱりお料理も簡単に済ませたいから私は電子レンジかな でも去年のクリスマスにプレゼントしてもらった蒸し器も使いたいから迷っちゃいますね

いなくみさんのお仕事、うまく行きますように。。。
私も影ながら応援させていただきますね

投稿: ♪まき♪ | 2009年2月 8日 (日) 20時23分

ゆいちゃんおはようー。
体がほっとできるお料理、いいですよね。
それから簡単に調理できるのも、毎日お料理する私にとって大事!
ほっとできて、簡単調理は大事なことね( ^ω^ )
ゆいちゃんがカラオケって珍しいな~と思ったの^^

投稿: いなくみ | 2009年2月 9日 (月) 05時54分

いっちゃんおはようー。
予約した本、まだ入荷してないのよ゚゚(´O`)°゚
早く~~~~みたいよー~~~
なんだけどね。
手元にきたら、ブログで紹介するね。
忙しいでしょうけど、風邪ひかないでね。
優しい言葉もありがとう♪

投稿: いなくみ | 2009年2月 9日 (月) 05時58分

♪まき♪ちゃんおはようー。
そうそう!あの素敵な蒸し器で調理するのもいいね。
でも簡単にチン~~とするのも魅力的(*^-^)
赤ちゃんが生まれたら、蒸し器も大活躍するね、きっと

投稿: いなくみ | 2009年2月 9日 (月) 06時00分

おはようございます。
ご無沙汰していました。コメントありがとう!

鱈と豆腐の蒸しあんかけ美味しそう~
先日TVであんかけって温まる料理と聞き、この季節にはいいですね。それと器が素敵ですね。料理の引き立役には欠かせないものですが、食器売り場を見に行くとつい欲しくなりますが、我慢我慢、置き場所がなくなってきて・・・。
最近ヘルシー志向で蒸し料理が流行っていますね。蒸し器が欲しいいなぁって~思っています。

いくなみさんのブログはたまに見させて頂いていますが、お仕事いろいろご活躍されているようですね。今後も頑張ってくださいね。

私は随分前血便があり調べたら、ポーリープあがり、それから1~2年おきに定期検査しています。しかし内視鏡って痛いんですよね。

投稿: 博士 | 2009年2月 9日 (月) 06時37分

いなくみさん、おはようございます。
私のお料理を参考にしていただけるなんて、夢みたいです。
ありがとうございます♪
器も素敵で見た目にもすごく温まりますね!!!

いつも、いなくみさんが前向きでがんばってる様子を拝見して
私も元気をもらってます。
私も今、がんばり時で週末は東京へ行ってきました。
彼の事なんですが、、、また時間に余裕のある時にブログにupしますね。
お互い、自分らしく気持ちに少しゆとりを持って
がんばりましょうね!!!

投稿: maki | 2009年2月 9日 (月) 08時03分

あんかけで体の芯から温まるわ。
お野菜たっぷりにさっぱりのお魚。
これいいわね~すぐにでもいただきたいメニューです。

消化にもよいし遅い夕食のときのメニューにも持って来いね

投稿: SATOKO | 2009年2月 9日 (月) 20時43分

博士さんこんにちは。
この器は西島隆さんの黄瀬戸です。
我が家で大活躍の器なんですよ^^
仕事は順調とまではいきませんが、前に進んでいます。
温かいコメントをありがとう♪
それから、大腸の検査、大変ですよね。
2年に一度(つд⊂)エーン辛いですね。

投稿: いなくみ | 2009年2月10日 (火) 05時46分

makiちゃんこんにちは。
鯛の蒸しあんかけがとってもおいしそうだったから、
私もマネっ子しました^^
おいしかった体もぽかぽかになるね。
自分の気持ちに正直になって、彼氏さんとお付き合いしてね。
余裕ができた時にブログをアップ、楽しみのしています。

投稿: いなくみ | 2009年2月10日 (火) 05時50分

SATOKOさんこんにちは。
今の季節は体があったまるお料理に限るわね。
さっぱりしているから、ご主人さまの遅いお夕飯に
ぴったり!!です。
お酒にもねってそれは私のことでした(>_<)

投稿: いなくみ | 2009年2月10日 (火) 05時53分

いなくみさん、こんばんは~♪
美味しそうですね(^-^)
寒い夜は温かいお料理で心も温かくなりたいです。

自分のスタイルを貫くって大変ですけれど.....
ますますご活躍されることを祈ってます。

今夜しみじみ....いなくみさんって優しいお方なんだな~と思いました。
いろいろお忙しそうですが健康な体あってこその毎日です。
ご自身も労わってください。


投稿: cypress | 2009年2月10日 (火) 23時10分

cypressさんこんにちは。
寒い日のごちそうは、なんといっても温かいお料理ですね。
心の中まであったまります。

もし、ブログからやさしさがお伝えできたらうれしく思います。
いつもコメントをいただかない方にも
ほっとできるようなブログを作っていきたいと思っています。

投稿: いなくみ | 2009年2月12日 (木) 05時45分

いなくみさんこんにちは!
でましたー私好みのお料理です♪
たらにお豆腐ってヘルシーだしあんかけがボリュームをだしてくれて栄養のバランスもばっちりですね♪

お仕事に関して書かれてる記事、とっても
いなくみさんらしいです。
なんだか実際にお会いしてるし、そういう考えなんかすべてがいなくみさんらしいなーってリンクされちゃいます。
やっぱりいなくみさんは私の尊敬する一人の方だーって改めて思いました!いつもいつも応援しています!
お忙しくなるようですが、お体には気をつけて頑張ってくださいね!

投稿: machi | 2009年2月12日 (木) 16時47分

machiさんこんにちは。
冬にあったかいあんかけは、心がほっとするお料理でしょう。
ご飯にもお酒にもおいしいね。

自分らしく生きていかなくちゃね。
仕事もプライベートも一生懸命に進んでいきたい。
いつも応援してくれてありがとう♪
心強いです。

投稿: いなくみ | 2009年2月13日 (金) 07時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鱈と豆腐の蒸しあんかけ レシピ掲載:

» ありがとう/仕事は順調に進んでいます/「仕事は順調に進んでいます」:最新情報 [ありがとう]
「39サーチ」では、あなたが入力したキーワード「仕事は順調に進んでいます」に関する最新の感謝情報をインターネットから徹底検索しています。 「仕事は順調に進んでいます」:最新情報 「仕事は順調に進んでいます」関連商品を探す アマゾン 楽天市場 ...... [続きを読む]

受信: 2009年2月28日 (土) 21時31分

« 鱈と豆腐の蒸しあんかけとこの頃の私 | トップページ | イギリス発!いっちゃんのレシピ本 出版 お祝だよー »