鱈と豆腐の蒸しあんかけとこの頃の私
寒い季節の蒸し料理。野菜あんをたっぷりかけていただきます。
ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもぴったりです。
レシピは後日アップいたします。
この頃、鱈が高価な魚になってしまいました、とても残念に思います。両親もこれはおいしいと大好評。
年配の方から、お酒を飲む方、お子様にも好評のおかずです。
*************************************************
蒸し料理の時に作ったお料理。上2枚の写真。
きんぴらごぼう、ししゃもの焼きもの。鱈と豆腐の蒸しあんかけをメインに、お酒を飲みながら、小さな炊き込みごはんをいただきました。
翌日は、父の病院に付き添いの日。
4時起きです。アイボーさんに簡単なお弁当を作り(きんぴらごぼう、鮭、卵焼き、うめぼしとゴマ塩のごはん、イチゴとりんご、レーズンのメープルシロップデザート)
朝、5時過ぎには家を出ます。
冬はつらい!!
最近の私は、母が腰椎圧迫骨折になり、食事を作るため毎日実家通い。
少し良くなり、今では家事ができるようになったので、今まで通り週4日通っています。
そうしたら、今度は父が背中が痛い!!
すい臓がんだ~といい始め、大学病院へ。
結果、筋肉痛らしい(>_<)
父は大腸ポリーブを2年前に取り、去年は胃ガンだ~で胃カメラを飲み、全く大騒ぎの毎日でございます。
じん臓と慢性膵炎、肝臓も悪く、病気のデパートであります。
そのたびに大騒ぎで病院に付き添います。ふ~です。
1月はそんな感じで大忙し。疲れきって仕事どころではありませんでした。
去年の12月に、企画を立てたものが、研究段階のため、1月は猛スピードで仕事をしなくちゃならなかったのに、トホホです^^;
そのような訳で、2月は猛スピードの上の猛スピードで走ります。
来週は、打ち合わせだというのに、どうなるのでしょう。
どうにかします。。。。。
とこんな近況の私です。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント
お~、お忙しそうですね!
体調など崩さぬようお気をつけくださいね!
頑張りましょう!
投稿: Shiro | 2009年2月 6日 (金) 10時55分
いなくみさんはご自分でのお仕事も忙しそうなのに、ご料理んのお世話まで大変そうね。
フル回転でご主人のお弁当まで、頭が下がるわ。
身体に気よつけてね。
疲れがたまると大変。
メニューも素晴らしいし、参考にさせてもらっちゃうわ。
投稿: SATOKO | 2009年2月 6日 (金) 11時30分
Shiroさんへ。
いつも優しい心のコメントをありがとうございます。
去年のプレゼンがうまくいきそうです!!
Shiroさんも、風邪などひかないように
お互いに仕事をいたしましょう。
投稿: いなくみ | 2009年2月 6日 (金) 17時48分
SATOKOさんへ。
優しいコメントをありがとう。
仕事もなんとかうまくいきそうです。
投稿: いなくみ | 2009年2月 6日 (金) 17時49分
鱈、この季節は美味しいですよね~!! いなくみさんの写真見てたら体がポカポカメニューみたいですね☆ レシピのアップが楽しみです~~(^^♪
ううう。。
とても忙しそうですね(>_<) 私も自分では無理しているつもりはなかったけれど結局入院するはめになっちゃったし、意外と疲労って見えないからこそどんどんたまってくるものなんだと自分で実感しています(>_<)
入院していた私が言うのも変ですが、いなくみさんどうか無理だけはしないようにですよ!! たまにはブログをお休みしたり、のんびりしてください~~(>_<)(>_<)
投稿: ♪まき♪ | 2009年2月 7日 (土) 00時48分
こんばんは。
。
いなくみさん自身もそんなに強靭じゃないので、あんまり無理されませんように。。。
って言っても、優しい、そして、頑張りやサンのいなくみさん。。。忙しくてもご両親を放ってはおけないんでしょうね。。。頭が下がります。。
春の息吹を感じるこの頃。。。きっといいことがいっぱい待ってますよ
投稿: けっちん | 2009年2月 7日 (土) 00時51分
♪まき♪ちゃんこんにちは。

まきちゃんの入院には本当にびっくりして、赤ちゃんはって思いました。
生命力がすばらしくて、本当に良い子ちゃんです。
そして、いつも私のことを気遣ってくれてありがとう。
鱈のレシピは近いうちに
風邪ひかないように
投稿: いなくみ | 2009年2月 7日 (土) 08時55分
けっちんさんこんにちは。
いつも心優しい言葉をありがとう。
新年から顔が青くなる仕事もなんとか頑張らなくてはいけません。
春ごろには仕事もほっとして、また、前進です
投稿: いなくみ | 2009年2月 7日 (土) 09時00分