スパイシーパンプキンスープと元日の恵比寿
お正月も3日目になると簡単な朝食が食べたくなるでしょう。ナツメグを入れたスパイシーなスープは体も心も温まります。
<材料かぼちゃ1/4個分>
- かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500ml
- 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・適宜
- 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- ナツメグ・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
- かぼちゃは皮の部分を洗って、スプーンで種を取り、大まかに切って(皮付きのまま)電子レンジで皮まで軟らかくなるまで加熱する。
- ミキサーやフードプロセッサーに1と牛乳を加え、ピューレ状にする。
- 2を鍋に入れて、中火で加熱して塩こしょう、ナツメグを加え、味をみる。器に盛り付けて、好みで生クリームを入れる。
************************************************
元旦は恵比寿神社にお参りして、ウェスティンホテルをお散歩。
今年のお花はすがすがしい感じに活けてあった。角松もガーデンプレイスでは様々なものが飾られて、見ているだけで楽しくなります。
不況の割にはホテルは、宿泊客が多かったように思いました。
夜はローストビーフの簡単な夕食に、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴くのが元旦の夕食です。
テレビのチャンネル権を全く持たない私だけど、このコンサートだけは、お願いして必ず見ます。今年の評価は全くわからないけど、指揮者のダニエル・バレンボイム氏の指揮は私は好きです。
心に響く感じがしました。
それから、2枚の写真は我が家のお花たち。
今年は簡素ですね^^
今日はアイボーさんが新年会なので、コンサートにでも出かけようかな?
ゆっくりとひとりを楽しもう♪
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「野菜料理」カテゴリの記事
- 明太子とほうれん草のバター炒め(2023.02.27)
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
「エコレシピ」カテゴリの記事
- 使った出汁昆布の再利用 エコレシピ 鶏のスープ炊き(2012.08.30)
- クリスマスランチをあなたと共に 加熱時間5分の茶碗蒸しも紹介します(2011.12.20)
- アスパラと卵のマヨネーズサラダ 節電調理(2011.07.02)
- 冷やしたぬきそば 節電調理(2011.04.20)
- 節電調理 お鍋で炊くご飯(2011.03.23)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
コメント
いなくみさん、おはようございます~^^
かぼちゃのスープあったまって
美味しそうです~^^
今日は旦那様新年会なんですね~^^
一人でゆっくり過ごす休日もいいですよね^^v
投稿: ゆい | 2009年1月 3日 (土) 06時23分
ゆいちゃんおはようー。
久しぶりにはなちゃんの写真うれしかった。
ちゅーしたいぐらいかわいいね。
今日はアイボーさんが新年会なので、
夜はひとりで楽しもう^^
また、シャンパン飲んだりして( ̄ー+ ̄)
投稿: いなくみ | 2009年1月 3日 (土) 06時54分
おめでとうございます~いなくみさん
今年もここに来させていただいて勉強させてくださいね^^
思いっきり手抜き正月を過ごしている私ですが、さすがにお餅も飽きてしまうんですよね。
シンプルなスープとトーストっていうのもおせちに飽きたら嬉しいわね。
我が家はランチは毎日パンでした、こんな美味しそうなスープはないけど^^
今年もよろしくお願いいたします。satoko
投稿: satoko | 2009年1月 3日 (土) 22時10分
わ~カボチャスープ体がポカポカになりそうですね!!
スパイスって妊婦にはどうなんでしょ。 特に有害物質ってイメージがあるのは強い香辛料って感じがします(*^。^*)
最近はこういうお野菜のスープばっかり飲んでます!!
冷え対策という名目だけど、もともとポタージュ系が大好きでついつい食べ過ぎちゃいます(^u^)
投稿: ♪まき♪ | 2009年1月 4日 (日) 00時45分
いなくみさん、おはよです~^^
お休み満喫できましたか^^
シャンパンを飲んでるいなくみさん
ホントかっこよさそう~^^
似合うようになりたいな~。
最近どんどんおやじ化してきてる私です^^;
気をつけなければ~^^;
投稿: ゆい | 2009年1月 4日 (日) 06時19分
satokoさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくね。
お正月ぐらい楽するのもいいですよね。
のんびり過ごすのがいいところ。
いつものお料理がさすがに食べたくなる今日このごろ^^
投稿: いなくみ | 2009年1月 4日 (日) 08時15分
♪まき♪ちゃんおはようー。
スパイスは摂りすぎに注意ですよ。
お医者様によく聞いてから食べてね。
ポタージュは体も温まってたくさん食べたいね。
それにお野菜だから、いいよね
投稿: いなくみ | 2009年1月 4日 (日) 08時17分
ゆいちゃんおはようー。
去年は2本飲んじゃいました^^
ゆいちゃんがおやじ化??
かわいすぎるおやじだね^^
最近はテーブルにIHを置いてお鍋で
熱燗してます(>_<)
これがおいしい!!
投稿: いなくみ | 2009年1月 4日 (日) 08時19分