« 卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキレッスン | トップページ | 寒シジミのコラーゲンスープ »

2009年1月14日 (水)

加賀のお菓子と京の金糸

090119
加賀の落雁と京都の金糸のこっぷしき
090117
日本の伝統が息づく街
090116
特殊技術で金糸を編みこんだもの
090118
手作りのお菓子
090115
美しい日本の伝統に囲まれてほっと一息お茶を飲む幸せ

| |

« 卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキレッスン | トップページ | 寒シジミのコラーゲンスープ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ほっと一息 カフェ」カテゴリの記事

コメント

お~、いいですね。
ちょっとしたハイクオリティーな寛ぎの時間。
目でも楽しめる和菓子は、異空間へ導いてくれる、
そんな気がします。

投稿: Shiro | 2009年1月14日 (水) 11時26分

いなくみさんこんにちは!
京菓子ってほんと上品でいつも風情を感じる
お菓子ですよね!
入れたての日本茶ととってもあいそうで
心もほっと落ち着けそうですね~

投稿: machi | 2009年1月14日 (水) 12時11分

Shiroさんこんにちは。
和菓子や日本の伝統工芸にふれるひとときは
私には大切な癒しのひと時です。
目でも味わってもおいしいお菓子。
今年は、もっと伝統的な日本の良さをアップしたいです。

投稿: いなくみ | 2009年1月14日 (水) 12時16分

machiさんこんにちは。
お菓子は加賀のお菓子なんだけど、
京菓子も季節を感じて、目でも味わいもおいしいですよね。
今年はもっと日本の良さをアピールできるように
ブログを構成したいです!!

投稿: いなくみ | 2009年1月14日 (水) 12時18分

たまにはこういうお菓子とお煎茶でほっと人きつけたら幸せを感じてしまうわ。

やっぱり和菓子がいいですね^^

投稿: SATOKO | 2009年1月14日 (水) 17時18分

SATOKOさんこんにちは。
目で見ておいしい、食べておいしい。
和菓子はやっぱりいいわね。
大好きな煎茶といっしょに。
これが私スタイルかな^^

投稿: いなくみ | 2009年1月14日 (水) 17時29分

いなくみちゃん、なんて素敵な空間でしょう^^
ここのところ本気で忙しいのでこのお写真にうっとりしながらお茶飲んでいる気分です^^
日本の美しさを感じます^^

先ほどは本当に元気づけられる素敵なコメントありがとう^^
本気で一時帰国の時にお会いしたいと思っていますが、3月末か4月上旬はお忙しい??
もし御迷惑でなかったら私のところに鍵コメでメールアドレス教えてください♪(笑)
こちらで鍵コメにできないみたいなので、、、ごめんね~~無理言って。(笑)

投稿: いっちゃん | 2009年1月15日 (木) 07時56分

いっちゃんこんにちは。
日本の美しい和菓子とお茶、これで癒されます。
朝にいっちゃんにメールをしたので見てくださいね。
日本で会えるなんて夢のようだわ。
春が待ち遠しいo(*^▽^*)o

投稿: いなくみ | 2009年1月15日 (木) 18時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加賀のお菓子と京の金糸:

« 卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキレッスン | トップページ | 寒シジミのコラーゲンスープ »