今年のバレンタインテーブルコーディネート
今年のバレンタインデーのテーブルコーディネートはピンクを基調にした、柔らかいイメージと個性あふれるテーブルマットと白磁のお皿の組み合わせです。
とても個性的な器やマットをガーベラやバラの洋の花たちと合わせて、あまり重くならないようにコーディネートをするのがポイントです。
ハートの飾りも軽やかに、主張するものと控えるものと、やさしい色合いの花と、個性的な和の器。
少し上級のテーブルコーディネートレッスンですが、色を組み合わせていく楽しさがあります。
それから、お料理も洋のお料理と、和のお料理を組み合わせた、花がたみ独特のメニューもご紹介いたしました。
お料理は一か月をかけて、じっくり考え試作をした、私のオリジナル料理です。
花がたみの会員の皆様のなかには、教室を長年続けていられるベテランの先生方も多く、皆様とても熱心に勉強を重ねていらっしゃいます。
私も、見習わなくてはならないところです。
ご自身の教室をしながら、さらにお料理の勉強をしているというところがすごいです。
今月の花がたみでは初参加のKさんが来てくださいました。昨年からお料理教室を始めたそうで、写真を拝見して、びっくりいたしました。
テーブルコーディネートもとてもきれいでした。
テーブルコーディネートのお勉強もされているそうです。
最近のお料理教室の先生は、和洋中華から、お菓子そしてコーディネートまで知識が豊富ですね。
長い年月勉強をして、たくさんの知識のボックスを持っていくことが、成功のカギのように思いました。
私もたくさんの刺激をいただきました。
メニューは
コンビーフのパテ風とハーブ風味のバゲット
牡蠣と焼き餅のスープ仕立て
豚肉のソテー マッシュルームソース
スパイシーホットチョコレート
魅惑のパンナコッタ
お茶はディンブラクォリティー(ブランズウィック茶園)
パンはバゲットロブション(ロブションのバケットは6種類あります)
(注)ティーカップを器にした牡蠣と焼き餅のスープ仕立ては、箸を使うことから、ハンドルを左にしてありあます。
それから、今までおいしいパンナコッタができなくてあきらめていたところ、こんなにきれいなパンナコッタができあがりました。花がたみオリジナルです。
今年は、ホットチョコレートを刺激的に演出しました。
これは感動的な味わいがあります。
近いうちにご紹介いたします。
上の写真は昨年のテーブルコーディネートです。
黒を基調にスタイリッシュテーブルです。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「テーブルコーディネート」カテゴリの記事
- ディオールのギフトポーチでテーブルコーディネート(2023.01.31)
- 【花を美しく飾る】勉強の成果はいかに?(2022.05.10)
- クリスマスの簡単テーブルコーディネート テーブルの真ん中にキャンドル(2021.11.26)
- 器をアレンジしてキャンドルを飾る(2021.07.16)
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
「お菓子」カテゴリの記事
- 手土産にもぴったり 和光のふわふわ黒糖どら焼き(2021.09.22)
- 銚子の和匠坂本さんの栗蒸し羊羹は絶品だ(2021.09.19)
- 卵一個で作るなめらかプリン(2021.04.08)
- ラフランスのコンポート(2020.10.29)
- 加熱5分 卵一個で作るなめらかプリン(2020.08.17)
コメント
バレンタインデェー そっかもうすぐじゃない。
こんな素敵たセッティングでお料理出したらよろこばれるわね。
いなくみさんのご主人様が一番の幸せ者だわ。
投稿: SATOKO | 2009年1月31日 (土) 12時29分
いなくみさん、こんにちは~♪
わーーー素敵~~~♪^^
バレンタイン、少し気が重いです^^;
どうなるんだろうな~^^;
>少し雨小降りになってきましたね^^
良かった~♪
投稿: ゆい | 2009年1月31日 (土) 13時41分
いなくみさんこんにちは!
わーーー素敵なコーディネートですね!
バレンタインもただチョコを渡すだけじゃなくて
たまにはテーブルもコーディネートして
みるのもいつもと違うバレンタインが味わえますね!
それにホットチョコレートも、さりげなく出して
みるのもいいな~って思いました☆
投稿: machi | 2009年1月31日 (土) 14時47分
SATOKOさんこんにちは。
もうすぐバレンタインデーがやってきますよ。
私は毎年、チョコレートを買って、ワインと共に
二人で仲良く食べます。
二人ともチョコが好きなので、作ったことはあまりないです^^;
アイボーさんは、きれいな食卓は好きだけど
やっぱりシンプルなほうがいいようです。
投稿: いなくみ | 2009年1月31日 (土) 14時49分
ゆいちゃんこんにちは。
バレンタインデーは楽しむものだから
気が重くならないでね^^
私はチョコが好きだから買うよ。
それで2人でワインといっしょに食べるの。
ちょこっとずつね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
投稿: いなくみ | 2009年1月31日 (土) 14時51分
machiさんこんにちは。
チョコは私も楽しみに食べたいの。
だからこの時期は、選ぶのが楽しみ。
コーディネートはクリスマスみたいに
簡単に誰でもできるものを、また、作ろうと思っています。
画用紙系で^^;
投稿: いなくみ | 2009年1月31日 (土) 14時53分
ほ~、竹のプレートは洋の空間でもすっきり溶け込んでいますね!
情熱の赤、愛情のピンク、なんかラブラブな感じですね!
投稿: Shiro | 2009年1月31日 (土) 15時58分
Shiroさんこんにちは。
竹のプレートは洋の空間にもとてもマッチして、きれいですね。
情熱と愛らしさでしょうか^^
投稿: いなくみ | 2009年1月31日 (土) 16時22分
いなくみさんおはようございます
もうすぐバレンタインですね
私もチョコ大好きなので楽しみですー
主人はあまり甘いのは好きでないけど今年は何作ろうかなーって毎年考えるだけで楽しいです
お花で可愛くしたいです
あとはいなくみさんみたいにテーブルも素敵に飾りたいです
投稿: ♪まき♪ | 2009年2月 2日 (月) 08時41分
♪まき♪ちゃんおはようー。
そう言えば、去年は旦那さまがたくさんチョコレートを
頂いたのよね。
今年もたくさんかな~
♪まき♪ちゃんはピンクのお花が好きだから、
バレンタインデーでは可愛くテーブルを飾るでしょうね。
楽しみにしている
投稿: いなくみ | 2009年2月 2日 (月) 10時51分