和食を作るのは楽しい♪
大根がおいしくなる季節にいつも作る、吹きよせ風の煮物。
紅葉麩を入れて、初冬の雰囲気ですね。
あとは豚バラの柳川風、ささがきゴボウと豚バラの相性がぴったりで体が温まります。
毎日とても忙しく仕事をしていて、さあ今日は何を食べようかな?と考えると、いつも和食が食べたくなります。
それも、何気ないおかず。キッチンから鰹節とこんぶの出汁の匂いがしてくると、どんなに疲れていてもほっとできるひと時です。
6時にはすべての仕事から解放されて、ふ~と一息ついてビールを飲むのがなんといっても癒される私です。
寒い季節は熱燗といっしょに和食を心から楽しみたいと思います。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
「野菜料理」カテゴリの記事
- 明太子とほうれん草のバター炒め(2023.02.27)
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
コメント
仕事終わりのビールって、あー幸せ~って
思いますよね!
私も至福の一瞬でもあります♪
和食ってやっぱり私も一番好きです!
↓エリスちゃんが行く!見ました♪
沢山紹介されていますね!お料理もどれも
おいしそうでした☆
投稿: machi | 2008年12月19日 (金) 20時45分
こんばんは!
今年も残りわずかとなりましたね☆
私も和食は大好きです!
器を選ぶのも楽しくなりますよネ
来年も宜しくお願いいたします☆
投稿: ボナペティ | 2008年12月19日 (金) 22時36分
machiさんこんにちは。
ほっとして明日の活力になる
やっぱり和食はいいですよね。
そして、仕事から解放された時に飲むビールのおいしさ^^
いいものですね
エリスのレポート、読んでくださってありがとう♪
投稿: いなくみ | 2008年12月20日 (土) 06時17分
ボナペティさんこんにちは。
ボナペティさんの和食と器の取り合わせ、私大好きです。
いつも食卓やお料理を大切に、そして楽しさを忘れない心を、
私も見習わなくてはいけません。
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
投稿: いなくみ | 2008年12月20日 (土) 06時20分