クリスマスメニュー♪ジューシーローストチキンとりんごの赤ワイン煮
ローストチキンは甘酸っぱいフルーツとよく合います。クリスマスの定番!ローストチキンを“簡単ゴージャス”いたしましょう。
<りんごの赤ワイン煮>
- 赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
- 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
- グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
- レモンのスライス・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
- ワイン用ミックススパイス・・・・・・・・・・・小1(なければクローブ2個)
- シナモンパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- りんご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
<作り方>
1.鍋に赤ワイン、水、グラニュー糖、レモンを入れて温める。芯を取って皮をむき、くし型に8等分にしたりんごとスパイスを加えて静かに10分ぐらい煮る。
2.りんごが透き通ってワインを含んだらそのまま冷ましておく。
<材料2人分 ローストチキン&ソース>
- 鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚(250g)
- オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
- レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- タイム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大6
- ターメリック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5cmぐらい
- ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- マシュルーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
- 無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
- パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
- 皮付き鶏もも肉は塩こしょうをしてオリーブオイルとレモンの絞り汁をもみこみタイムをふり、約1時間ぐらい寝かせる。
- オーブンはあらかじめ180℃に温め、天板にクッキングシートを敷き、1の鶏肉をのせて15分ぐらい焼く、竹串をさしてきれいな肉汁が出れば焼き上がり。
- 2の鶏肉はお皿に移して冷ましておく。天板に残った肉汁は大2を器に入れてとっておく。残れば鶏肉にかけておく。
<ソースの作り方>
- フライパンにバターを敷き、小口切りにした、にんじん、ピーマン、マッシュルームを中火で炒め、軽く塩こしょう(分量外)とターメリックを加える。取っておいた肉汁を加え、生クリームを入れて弱火にして、濃度が出るまで混ぜ合わせる。味をみて、足りなければ塩を加える。
<仕上げ>
皿に冷ましたチキンをスライスして、りんごと交互に盛り付けます。ソースを皿の横にかけてパセリをふる。
りんごのワイン煮は余ったら冷蔵庫に保存する。アイスクリームとあわせるとおいしい。(次回はデザートを紹介します)
**********************************************
今週はEVO-LAB(エボ・ラボ)プロデュースイベントに参加してきました。
ファッションスタイリストのKatsumi Miyasaka氏によるパーソナルアドバイス。
Miyasaka氏は大手企業の広告スチール、CF撮影や雑誌の仕事にたずさわってこられた実力派スタイリストさん。
滝沢秀明、ジャニーズジュニア、嵐、少年隊のコンサート、パンフや熊田陽子、篠井英介のコーディネートを手掛けたそうです(EVO-LAVより抜粋)
参加費は30分で3千円とかなりリーズナブル!!
あっという間の30分でしたが、とても参考になりました。
洋服を選ぶ時のポイントなどこれから参考になるし、手持ちの洋服もちょっと見なおしたいなと思いました。
なかなかいい企画だったので、今度花がたみの教室で、EVO-LABの卓久磨さんとコラボしてほしいと思いました。
ヘアーメイクアップアーティストによる、とっておきのあなたに似合うメイクポイントなんてね(* ̄ー ̄*)
食事をした後に、個人レッスンなんて楽しいかもしれないなー
と考えた私でした。
さて、のびのびになっている、「暮らしの中にエコがある」を今日から作っていかなくちゃ。
12月はこれをまとめて、プレゼンしよー。年内はこれでおしまい。
これがいい出来なら、年末はシャンパンを買ってほんのひと時、自分を褒めてあげよう。
今日からが勝負!!!
では年末のシャンパンめざしてがんばろう♪
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
コメント
お~、ローストチキンと甘酸っぱいリンゴ♪
これは絶対に美味しいですね!
あ~、お昼前なのでお腹が空いてきた(><)グ~
投稿: Shiro | 2008年11月29日 (土) 10時59分
いなくみさん、こんにちは~♪
そっか~^^
クリスマスのご飯そろそろ考えないとな~^^;
普段と一緒にならないようにせねば^^;
凄いお洒落で美味しそうです~^^
投稿: ゆい | 2008年11月29日 (土) 12時29分
Shiroさんこんにちは。
チキンとリンゴは相性抜群でチキンもジューシーです。
クリスマス一押しレシピ。。。。今のところ^^;
投稿: いなくみ | 2008年11月30日 (日) 06時06分
ゆいちゃんこんにちは。
そろそろ、クリスマスがにぎわい始めましたね。
ゆいちゃんはどんなお料理を作るのかな~
私は11月からクリスマスの提案をしているから
クリスマスは和食です(>_<)
投稿: いなくみ | 2008年11月30日 (日) 06時10分
おはようございます。
ですね。
美味しそうなクリスマス料理
そっかぁ。。いなくみさんの、年内あとひとがんばりですね。お互いがんばりまっしょ
EVO-LABOとのコラボ。。。是非是非
お願いしまーす
投稿: けっちん | 2008年11月30日 (日) 08時21分
けっちんさんこんにちは。
このお料理は今年一押し料理です。
おいしいをほとんど言わないアイボーもおいしいといっておりました。
今年は年末ぎりぎりまで仕事をしないと大変です。
猛スピードで頑張ります
投稿: いなくみ | 2008年12月 1日 (月) 10時28分