« きのこたっぷりピラフ サフラン風味♪ | トップページ | ~秋のテーブルコーディネート~ »

2008年10月 5日 (日)

秋のフルーツデザート 

洋ナシのコンポートとアツアツ洋ナシのアイスクリームがけ♪

28

~洋ナシのコンポート~

<材料>

  • 洋ナシ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
  • 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
  • グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・1/2カップ
  • レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • ブランデー・・・・・・・・・・・・・・・大1

<作り方>

  1. 洋ナシは皮をむき芯を取って、縦6等分にして、レモン汁につけておく。
  2. 鍋に水とグラニュー糖を入れて沸かし、中火にして、1の洋ナシを加える。アクが出たら取り除きます。
  3. 洋ナシが透き通ってきたらブランデーを加えて火を止める。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。飾りでミントを使っています。

29_2これから、ラ・フランスが出回ると、必ず作るのがコンポートです。
やさしい味わいが何とも言えず大好きなんです。
それからもう一品は冷たいアイスとアツアツ洋ナシのお菓子。
たっぷり作って取り分けても楽しいと思います。
お酒を飲んだ後にもお勧めです。

30

~アツアツ洋ナシのアイスクリームがけ~

<材料2人分>

  • 洋ナシ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
  • レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • ブランデー・・・・・・・・・・・・・・大1
  • ブラウンシュガー・・・・・・・・・大2
  • 市販のアイスクリーム・・・・・小さいカップ1個
  • シナモンパウダー・・・・・・・・適宜

<作り方>

  1. 洋ナシは皮をむき、芯を取って縦6等分にしてさらに横に半分に切って、レモン汁をかける。
  2. 耐熱容器2個に半分ずつ入れて、それぞれにブランデーとブラウンシュガーをかけて、200℃のオーブンで15分焼く。
  3. 焼きあがったら、アイスクリームを盛り、シナモンをかける。あればミントの葉を飾る。

~注意~
洋ナシは熱くなっています。火傷に気をつけてください。

おいしい秋のフルーツがスーパーにたくさん並んでいますね。
洋ナシはお菓子にすると、とても美味しくなって、私は大l好きです。
今日ご紹介したデザートは超簡単で、しかもすごくおいしいので、一度試してくださいね。

| |

« きのこたっぷりピラフ サフラン風味♪ | トップページ | ~秋のテーブルコーディネート~ »

お菓子」カテゴリの記事

スパイス料理」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんにちは。
洋ナシをコンポートにしたことがなかったけど。。美味しそうですね
秋は、果物、きのこ、栗。いも。。ほんとに幸せ

どんどんレシピアップのいなくみさん。。急に涼しくなって、ゴホゴホは大丈夫ですか?

投稿: けっちん | 2008年10月 5日 (日) 13時30分

私の大好きな冷たいデザートですね。
洋ナシなんてなかなかその辺のすーぱーではお見かけしない~
なのにふんだんに使ってのコンポートにアイスクリームにと私にしたら贅沢なメニューだわ。

シナモンがいい味出していそうですね

投稿: satoko | 2008年10月 5日 (日) 18時59分

けっちんさんこんにちは。
実りの秋。。。。
いい言葉ですね、お料理も楽しくできますよね。
お陰さまでいいレシピが、たくさんたまりました。
ブログやmixiのお陰で、色々なご意見をいただきうれしく思っています。
ゴホゴホは大丈夫ですけど、気をつけないと(ノ_-。)
いつも体を心配してくれてありがとう

投稿: いなくみ | 2008年10月 6日 (月) 06時42分

satokoさんこんにちは。
滋賀ではあまりスーパーに洋ナシは出回ってないの?
こちらは、すごく安いの。。。。
だから安い時にいっぱい作っておきます^^

投稿: いなくみ | 2008年10月 6日 (月) 06時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋のフルーツデザート :

« きのこたっぷりピラフ サフラン風味♪ | トップページ | ~秋のテーブルコーディネート~ »