きのこたっぷりピラフ サフラン風味♪
きのこも野菜もたっぷり入った贅沢なピラフ。余れば冷凍してリゾット風に召し上がれ。
<材料>
- きのこ・・・・・・・・・・・・・・・・150g
- 米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
- ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・1個
- にんじん・・・・・・・・・・・・・・・50g
- 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・50g
- ソーセージ・・・・・・・・・・・・・2本
- ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・1枚
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小2
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・大1
- 無塩バター・・・・・・・・・・・・・大1
- サフラン・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
<作り方>
- ベーコン,ソーセージは食べやすい大きさに切り、フライパンで炒める。油が出てきたら、みじん切りにした野菜とみじん切りのきのこを加えて炒める。油が足りなければ、サラダ油を足して、塩こしょうをする。
- 米は洗ってざるにあげて水気を切ってから、1に加え、バターを入れて炒める。お米が透き通ってきたらサフランを加え、ワインを入れて、さっと炒めて火を止め、粗熱を取る。
- 炊飯器に2を入れて、米と同量のカップ2杯の水を加えて、炊飯する。
- 炊きあがったら皿に盛り、あればパセリを散らす。ホワイトペパーをひいていただきます。
~きのこたっぷりピラフのリゾット風~
冷凍保存したピラフはお茶碗2杯分を解凍して、鍋に入れ、水200mlと顆粒コンソメの素小1を加える。
粉チーズを大2加えて中火で煮る。
リゾット風になったら火を止めて皿に盛り、ブラックペパーをひいていただきます。
*******************************************************
この頃、ずっとスパイスレシピを書いていて、少しずつ増えていって嬉しく思います。
それから秋になると、どうして毎日のようにきのこを食べるのだろう。
みなさんもきのこをたくさん食べる?
野菜室はいつでもどうぞとばかりに、きのこちゃんがスタンバイしてます(◎´∀`)ノ
では、よい週末を
| 固定リンク | 0
「ご飯もの」カテゴリの記事
- 市販のローストビーフと一緒にガーリックバターライス(2023.03.30)
- 魚沼産のコシヒカリ(2022.05.31)
- ちょっと変わったオムライス (2022.01.17)
- 博多曲げ物 玉樹のお弁当箱 青山にあるMA by So Shi Teで(2021.06.01)
- ランチはベーコンとほうれん草のカレーピラフ(2021.02.17)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
コメント
おはようございます。
本当に贅沢なピラフですね。
サフランの香りとベーコンの旨み、キノコ、野菜の旨みが十分に引き出されたピラフですね。
ピラフだから炒めるのかと思っていたところ、炊飯器で炊くんですね!
余れば冷凍してリゾット風にしても絶対美味しいですね。
投稿: 博士 | 2008年10月 4日 (土) 06時37分
いなくみさん、おはよです~♪
我が家にずっと眠ってるサフランが~^^;
あれは大丈夫なのかな~^^;
ピラフ凄く美味しそうです~^^
きのこたっぷりが秋らしくていいですね~^^
>高野豆腐なぜか溶けなかったけど
なんでだろうな~(笑
投稿: ゆい | 2008年10月 4日 (土) 08時49分
こんにちは!我が家も秋になるときのこ食べますよ~♪
食材が値上がりしているので
納豆・きのこ・もやしは欠かせません(笑)
きのこソースとして重宝しますよネ
秋を一緒に楽しみましょうネ
投稿: ボナペティ | 2008年10月 4日 (土) 10時48分
博士さんこんにちは。
炊飯器で炊くから、簡単でしかもおいしいです。
ちょっと贅沢なピラフですね(^-^;
主婦はリメイク大好きなので、
ピラフからリゾット風になります。
こちらも寝坊した朝にぴったりでした(>_<)
投稿: いなくみ | 2008年10月 4日 (土) 16時40分
ゆいちゃんこんにちは。
サフランはあまり使わないから
我が家も長持ちしてるよ。
今度ピラフに使いましょう^^
高野豆腐が溶けるって不思議ね♪
投稿: いなくみ | 2008年10月 4日 (土) 16時41分
ボナペティさんこんにちは。
の紐を固くしていないと。
きのこは秋になるとやっぱりたくさん買ってしまいますね。
この頃の食材の値上げは、もう我が家では大変な負担になってます。
少しでも
そう!!値上げで大変だけど
秋を楽しみたいですね。
投稿: いなくみ | 2008年10月 4日 (土) 16時44分
きのこたっぷりピラフ サフラン風味
素敵なお料理そしてレシピ有り難うございます3772
とても嬉しいです
参考にさせていただきます
有り難うございます
投稿: ryuji_s1 | 2008年10月 5日 (日) 12時17分
ryuji_s1さんこんにちは。
きのこをたっぷり使った、ちょっと贅沢なピラフを作りました。
参考にしていただけるのは
とてもうれしく、励みになります。
こちらこそありがとうございます。
投稿: いなくみ | 2008年10月 6日 (月) 06時37分