簡単!マンゴーアイスクリームと涼しさを呼ぶ夏のテーブルコーディネートレッスン♪
卵を使わない簡単マンゴーアイスクリーム。マンゴーのおいしさがギュ~~と詰まっています♪
<材料>
- マンゴー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
- 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml(乳脂肪35%)
- ガムシロップ・・・・・・・・・・・・・・・・大2
- レモンのしぼり汁・・・・・・・・・・・・大1
<作り方>
- マンゴーは皮をむいて種を取り(300gぐらい)をフードプロセッサーに入れて、生クリームとガムシロップ、レモンのしぼり汁を加えてジュース状にする。容器に入れて冷凍庫で固まらせる。
- 固まったら容器から外しフードプロセッサーでアイスクリーム状にして器に盛り付ける。
固まったら冷凍保存バッグに一回で食べられる量に切って保存しています。
フードプロセッサーがなくても冷凍庫から出して、器に入れて、好みの柔らかさになったら さ~食べましょう(^u^)
冷たくてマンゴーイエローが美ししく目にも鮮やかです。
あまりのおいしさに、星のかなたまで行ってしまいそうです♪
**********************************************************
今日はブログで、簡単にできる夏のテーブルコーディネートレッスンをいたします。
暑い日はテーブルもさわやかに演出したいけど、テーブルクロスも持ってない。。
とおっしゃる方々に手軽にできる方法を写真でわかりやすくご紹介いたします。
ビー玉やおはじきなどのガラスのものや小さいホタテの貝がら、プルメリアなどの花の飾り物、グラス、金魚のキャンドル。
グラスの中に水を入れてガラスのビー玉や貝殻を入れる。そこに金魚のキャンドルを浮かべる。(キャンドルはキャンドルワールドにて購入)
夏らしいペーパーナプキン(ブルーなど)を用意するガラスのお皿があればセットしておく。
こんな風に飾って黄色いキャンドルを添えて出来上がり♪
小物はしまっておけば何度でも使えて便利です。金魚のキャンドルも火を灯さずに、何年も使っています。
キャンドルワールドさんごめんなさい^^;
キャンドルに明かりをともして夏の涼しいテーブルコーディネートの完成です。
夏は氷や水を見ると涼しさを感じるし、ブルーはさわやかな色ですね。
黄色を合わせるとパッと華やかな印象になります。
是非みなさんもテーブルを涼しそうに演出してみてください。
それから窓辺にあるキャンドルはこんな感じです。
******************************************************
キャンドルワールドへのお問い合わせはこちらから。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「テーブルコーディネート」カテゴリの記事
- ディオールのギフトポーチでテーブルコーディネート(2023.01.31)
- 【花を美しく飾る】勉強の成果はいかに?(2022.05.10)
- クリスマスの簡単テーブルコーディネート テーブルの真ん中にキャンドル(2021.11.26)
- 器をアレンジしてキャンドルを飾る(2021.07.16)
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
「お菓子」カテゴリの記事
- 手土産にもぴったり 和光のふわふわ黒糖どら焼き(2021.09.22)
- 銚子の和匠坂本さんの栗蒸し羊羹は絶品だ(2021.09.19)
- 卵一個で作るなめらかプリン(2021.04.08)
- ラフランスのコンポート(2020.10.29)
- 加熱5分 卵一個で作るなめらかプリン(2020.08.17)
コメント
やった! 一番かな??
マンゴーのアイス、色合いも本当にきれいですね(*^。^*) 私、あまりフルーツは得意ではないけれど最近ではだいぶ何でも食べられるようになったんですよ! でもね、マンゴーは昔から好き♪♪
初めて食べたのは私の実家鹿児島ではなかったけれど、なんだか南国~♪な気分になってすごく懐かしい感じがしたの。 だからマンゴーは好き♪♪
アイスクリームはもともと好きだし、うちの義父も大好物なんですよ! 夏らしい一品だし、作ってみようかなあ(^^♪
金魚のキャンドル、見た瞬間可愛い~欲しい~って思ってしまいました(*^^)v
ホムペがのっていて嬉しかったです! こういうのは見ていても飽きないですね!
可愛くて火なんてつけたくないですよう(*^_^*)(*^_^*)
投稿: ♪まき♪ | 2008年8月 3日 (日) 23時52分
いなくみさん、こんにちは~♪
マンゴー大好きです~^^
今日は朝から凄く暑くて大変ですね~。
マンゴーのアイスが食べたいです~!!!
金魚のキャンドルがあるんですね~^^
とっても可愛いです~♪^^
投稿: ゆい | 2008年8月 4日 (月) 08時39分
♪まき♪ちゃんこんにちは

鹿児島のおばあちゃんはマンゴーは作っているの?
鹿児島いいな~憧れます。
うみたて卵の卵かけごはん、我が家のアイボーが大好きなの。。。
食べてみたいです。
ちょっと話がずれちゃった^^
マンゴーは南国のフルーツって感じが私も大好き
色も鮮やかで、夏にぴったりでしょう(^◇^)
金魚のキャンドルは絶対火を灯したくないです。
すごくもったいない^^;
投稿: いなくみ | 2008年8月 4日 (月) 08時40分
ゆいちゃんこんにちは
今日も朝からすごい暑さ
ゆいちゃんは夏バテしていないようね。
よかった(^◇^)
マンゴーアイスは冷凍庫から出すと
すぐに溶けるぐらい暑いけど、しばし暑さを忘れます。
おいしい~~
金魚ちゃんのキャンドルかわいいでしょう^^
投稿: いなくみ | 2008年8月 4日 (月) 08時43分
お手製アイスクリーム、マンゴの黄色がさわやかね。
涼しげな演出も大事ですよね、眼でも涼しさを頂きたい^^
昔水中花ってあったわね~なんか思い出す。
いなくみさんのみていると私も何かテーブルの上に涼しげな雰囲気作りしたくなる。
投稿: satoko | 2008年8月 4日 (月) 09時33分
satokoさんこんにちは
そうそう!!水中花懐かしいな~
その雰囲気でsatokoさんのテーブルも
涼しい演出いかがですか?(^◇^)
マンゴーは色もきれいで夏って感じね。
投稿: いなくみ | 2008年8月 4日 (月) 17時10分
いなくみさんこんばんわ!
マンゴー大大好きなんです私☆
洋かんに引き続き、材料も少なくて
簡単にできるデザートですね!
ほんといつもいなくみさんのブログは
勉強になります!
金魚が涼しげにとってもかわいいです☆
ほんと私も見た瞬間、黄色がパッと
際立ってて、でも主張してなくて、とってもいい感じだな~って思いました!
投稿: machi | 2008年8月 4日 (月) 20時00分
いなくみさん、こんばんは。
金魚のキャンドル、すごーく可愛いですね
貝殻やちょっとしたお花でも、テーブルの雰囲気がガラッと変わり夏らしくなりますね。
アイデアとセンスが素晴らしいです。
ホントに勉強になります
。
投稿: けっちん | 2008年8月 4日 (月) 22時53分
machiさんおはようー
長年主婦をしてきて、手抜きのお料理が多いんです^^;
マンゴーアイスはお好きならヨーグルトを混ぜると
ほどよい酸味があっておいしいですよ。
それから金魚のキャンドルかわいいでしょう。
色の組み合わせはやっぱり大切ですね。
夏は少しでも涼しそうにコーディネートしたいです。
投稿: いなくみ | 2008年8月 5日 (火) 04時52分
けっちんさんおはようー
普段のテーブルは豪華なお花を置かなくても
少しの工夫で涼しさを表現できると思います。
お金をかけずに、かわいくテーブルコーディネートができるように
わかりやすくブログでレッスンしていこうと思っています。
投稿: いなくみ | 2008年8月 5日 (火) 04時55分