« 簡単!マンゴーアイスクリームと涼しさを呼ぶ夏のテーブルコーディネートレッスン♪ | トップページ | しし唐と厚揚げの炒め物 »

2008年8月 5日 (火)

なすとラー油の冷たいそうめん

21

ゴマ油で丁寧に炒めたなすと大葉、みょうが、すりごまとラー油をかけてピリ辛そーめんはいかが?

<材料2人分>

  • なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
  • 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3枚
  • みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
  • すりごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • ラー油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • 麺つゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • そうめん・・・・・・・・・・・・・・・・・・3束

<作り方>

  1. 大葉、みょうがは千切りにしておく。ナスは食べやすい大きさに切り水にさらし、ごま油で、炒めて軽く塩をして、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 茹でたそうめんを皿に盛り、1を盛り付け、麺つゆをかけて、お好みでラー油をかける。

26 マットに使っている色画用紙のブルーは使い方でとても涼しそうに見えます。
白いマットと合わせて、貝殻を横に添えると,夏!!という感じになって涼しそうでしょう^^
テーブルを夏らしく整えるのってとても楽しい。
少しの工夫で心まで涼しくなりますね。

******************************************************

25

23 24

~伏見とうがらしの炒め物~

地域によって、伏見とうがらしが手に入らないところもあると思います。
しし唐を使っても美味しいかと思います。(たまにすごく辛いしし唐がある場合があります。気になる方は種をとって炒めてください。)
炒め油で炒めて、しょうゆとみりんで味付けします。器に盛ってかつおぶしをかけて、できあがりです。

22
スズキの塩焼きのあしらいとしてちょっと添えてもおいしいです。

毎日暑くて、お出かけすると汗が噴き出てしまいますね。
私は小さい魔法瓶に麦茶を入れて、お出かけの時は持ち歩きます。
これも小さいエコかな?
皆さんは暑さ対策、なにかしてますか?

| |

« 簡単!マンゴーアイスクリームと涼しさを呼ぶ夏のテーブルコーディネートレッスン♪ | トップページ | しし唐と厚揚げの炒め物 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

麺類」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんにちは~♪

ラー油でピリッとして夏にぴったりの

おそうめんですね~♪

辛いものが大好きなので凄く好みです~^^

伏見とうがらしって初めてみました★

美味しそう~♪

投稿: ゆい | 2008年8月 5日 (火) 10時46分

こんにちは~♪今日も雷雨・・・
参りますね~www

美味しそうな素麺(人´∀`).☆.。.:*
夏休みやっとスタートした我が家☆

予定が段々入っているので大丈夫な日。もしくは
シオンたんの幼稚園スタートしたらガールズトーク
企画してください~!

投稿: yuko | 2008年8月 5日 (火) 13時09分

こういうお素麺大好きです!  冷たいさっぱりしたオーソドックスのも嫌いではないけれど、やっぱりちょっと味気なくて飽きちゃうし。
ラー油の量を調節したらうちの義父でもいいかもしれません

伏見とうがらしは、この間いなくみさんがご紹介していたのを思い出して、ちょうど昨日買ってきたばかりなんです!  さっそく今日のお夕飯に出してみます~♪  私は今日は遅番家族の反応が見れないのが残念だけど、ワクワクです

暑さ対策は、私は主人のお弁当に空いたペットボトルに麦茶を入れて凍らせたものを2つもたせています!!  お弁当の保冷と、水分補給のどちらも兼ねてます☆   あとね、足の裏に冷えピタ張ったりもしますよ♪  これが意外と気持ちいいです(^^♪

投稿: ♪まき♪ | 2008年8月 5日 (火) 14時18分

こんにちわ~。
いつも簡単で超美味しそうな料理を有難うございます。マンゴーアイス、相方がマンゴー好きなので作ってみます。
私は小さなペットボトルに水を凍らして持ち歩いてます。マドリッドでは意外に水道水が美味しいので助かってます。。。

投稿: miyuki | 2008年8月 5日 (火) 16時06分

今日も涼しげなそうめんレシピですね♪
ナスも入ってて、これは是非是非食してみたいです!!でもラー油がないのでなにかで代用できるでしょうか?

ランキングはご心配おかけしました。
あれからもずーーって悩んでいて、
そんな昨日、レシピ集というカテゴリーをみつけて思い切って心機一転してみよう!って
ためらいもせずに変えてみました。
日曜日は更新をせずにいたのですが、
これもこれからは、少しだけスローペースにしていこうって思っていた矢先だったので、いい機会だなーって思い変えました!いつもいなくみさんのあの日のお返事大切にしています☆いつもありがとうございます!

投稿: machi | 2008年8月 5日 (火) 21時41分

ゆいちゃんおはようー
辛いものが好きな方にいいですね(^◇^)
ラー油は今まで我が家になかったけど
最近初めて買いました。
ギョーザ以外になかなか使い道がないです^^
伏見とうがらし、おいしそうでしょう。
みかけたら是非買ってね。

投稿: いなくみ | 2008年8月 6日 (水) 06時27分

yukoさんこんにちは。
シオンたん体調が戻ってよかった(*^_^*)
わ~~ガールズトーク
手帳をみて、メールします

投稿: いなくみ | 2008年8月 6日 (水) 06時30分

♪まき♪ちゃんこんにちは。
たまにはこんなそうめんも辛くておいしいね。
あっ!伏見とうがらしが手に入ったのね。
私もなんだかワクワクしちゃう(^◇^)
喜んでいただけるとうれしいな~

~暑さ対策~
わ~すごい足のうらに冷えピタ!
私もやってみます。それからお弁当に冷凍した麦茶ね。
さすがですお弁当の保冷にもいいね。

投稿: いなくみ | 2008年8月 6日 (水) 06時35分

miyukiさんこんにちは。
私のブログも見ていてくれたんですね
うれしいです(^◇^)
マンゴーアイスはマンゴーのおいしさがギュっ~~~とつまって冷たくておいしいよ。
それからマドリッドは水が飲めるの?
それは助かるね。
~暑さ対策~
お水を凍らせるのはやっぱり便利でいいわね。

投稿: いなくみ | 2008年8月 6日 (水) 06時38分

machiさんこんにちは。
最近、ギョーザにはラー油かな?と思い
ラー油を買いました。使い方がギョーザ以外にわからなくて、そうめんで使ったらおいしかったです。
でもないときはごま油と一味や七味などはいかがかな?
ゴマ油も美味しいと思います。

~ランキング~
machiさんがブログを作って一番大切にしたいこと。。。
きっとそのことを考えていたのだと思います。
少しスローダウンもいいことかもしれませんね。
これからも、おおいに悩みながら、ブログを通して、お互いに成長していきましょうね。

投稿: いなくみ | 2008年8月 6日 (水) 07時06分

いなくみさん、こんばんは。
美味しそうなお素麺
今日のお昼にしようと思ったのに、あるはずのなすがなくて、普通のおそうめんにしたら。。。アイボーさんの「普通のお素麺でお願いします」は、吹き出してしまいました
私は、スープにラー油を入れて、からーくするのが、好きですよ

投稿: けっちん | 2008年8月 6日 (水) 22時40分

けっちんさんおはよう。
シンプルな食事が好きなアイボーは
同じお料理のくり返しでいいから、楽かもしれない^^;
ラー油は最近、我が家にやってきました。
ギョーザにつける以外あまり活躍してないです。
スープにもおいしそうね♪
もっと使おう^^

投稿: いなくみ | 2008年8月 7日 (木) 04時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なすとラー油の冷たいそうめん:

« 簡単!マンゴーアイスクリームと涼しさを呼ぶ夏のテーブルコーディネートレッスン♪ | トップページ | しし唐と厚揚げの炒め物 »